畳の目地方向に合わせた天井がおしゃれ。 中庭へつながり開放的。
自慢のフローリングはウイスキーオークの香り高い琥珀ブラウンです。何年もの歴史を秘めた芳醇な香りを感じるフローリングは色あせることがありません...
ここに親が来た時泊めてあげたいと、雪見窓がある和室を造りました。
日当り抜群の和室は障子で調整します。障子って昔からある日本の知恵なんだとあらためて感じます。
玄関から一番近い和室はきっとお友達をお招きしたときの客室に一番使われるかも知れません。 料亭を思わせる落ち着いた高級感が大人の会話を弾ませ...
2面に引き戸を設けた和室です。閉めて客間にできるところが日本の住宅の賢い使い方ですね。 普段は脚を伸ばしてゆったりする時間を過ごします。お...
■特徴など 1階リビングと吹抜で繋がる子供室。 光・風・広がりを感じる3つの中庭。 30帖の空間をより広く見せる勾配天井。 家族用と...
2階までつながる吹き抜けにリビング