大きなウッドデッキでリビングダイニングからの広がりが生まれます。 外部からの目線を防ぎ、プライバシーを確保しながらも、家の中・外とともに、...
郊外ならではの外との繋がりを大切にした空間づくり。 広くて開放的なリビングを作る為に、リビング上部は全面を吹抜けに。 コーナーに窓を設け...
キッチンから玄関方向 中庭のウッドデッキから差し込む光で明るい大空間、大開放リビング
リビングの床レベルを高く設定し、同じレベルでお庭のウッドデッキを作ることで、外を行き来する人とも目線が合わず、プライベートな快適スペースに。...
全開口サッシがつなげる内と外。 広々ウッドデッキは、エキストラ・リビングとして楽しめます。
2間の窓の2連の開放感は抜群! 明るいけれど、プライバシー完全に守られた中庭、ウッドデッキ。
玄関を入れば、大きなシューズクローク。玄関廻りに置いておきたい様々な物が、すっきり収納できます。そして、木のあたたかさを感じられる造作収納を...
総タイルで仕上げた重厚感のあるブラウンに、グリーンのオーニングがアクセント。 アースカラーでまとめた、ナチュラルシックなお住まいです。
造作キッチンが目を惹くLDK。 中庭や吹抜けで縦と横の繋がりを感じられ、広々としたLDKとなっている。 中庭が中心にあることで、どこにい...
目隠しフェンスやウッドデッキも、全て外壁と同じ杉板で仕上げました。
動画あり
リビングからフラットに繋がるウッドデッキは、フェンスもすべてイタウバ材を使用。 軒天も木目調とすることで、統一感のある仕上がりに。 敷地...
打合せの当初から「広くしたい」とご希望を頂戴していたバルコニーは、リビングからフラットにデッキを敷くことで、家事に遊びに大活躍。 アクセン...
2Fリビングのコーナー部分にオープンウィンドウを設けて、バルコニーと一本になるように考えました。 リビングには薪ストーブを設置して、冬暖か...