小さめの四角い窓が4つ。モノトーンの配色が印象的な外観 「車2台分のガレージがとれること」 これは、おふたりにとって重要な条件でした...
お打合せ時にご提案した最終形のイメージパース。朝方の日差しが期待できないなかで、二世帯、車3台の駐車、ご家族皆様のご要望を実現。周囲に対して...
京都の景観条例に従い軒を出しながらもモダンにすっきりとまとまった外観デザイン。3階バルコニーには目隠しにアルミのルーバーを設け、グレーの外壁...
昼間の外観は夜とは違う表情を見せてくれます。
弊社の事例を気に入って頂き、数寄屋風の外観をお選び頂きました。北山杉の丸柱がアクセントになったデザインです。エアコンの室外機も格子をデザイン...
南面の大きな窓から光が降り注ぎつつ、階段の空間があるため直射日光にさらされない、明るく心地よいLDK
ロフトにも窓を設置することで、LDKへと光が行き渡る。 お子様の遊び場としてだけでなく、シアタールームとして大人も寛げる空間に。
SE構法ならではの大開口により、LDKと外の空間が一体となり、のびやかな空間を作り出している。 バルコニーの壁を高く立ち上げることで、隣家...
足元を照らす間接照明によって階段に浮遊感をプラス。