美しい仕上がりの造作洗面は、タイルを貼って洗練されたイメージに。収納もたっぷり備え、機能性もばっちりです。シンプルな仕上がりの中にも、グリー...
共働きのご家族をサポートする洗面スペース。夜に洗濯をするご家族のライフスタイルに合わせ、お風呂・洗う・干す・たたむ・アイロンがけ・しまうとい...
洗面はアイカのシンク一体型を使用。 サンワカンパニーのミラーボックスで収納も確保。 隣には物干し室があり、室内干しやタオルなどの収納棚を...
洗面室。浴室からも借景をりようしている。
バスルーム・及び洗面室は造作。グレーのモザイクタイルを一面に使った空間になっている。実験用シンクや大きな鏡など施主様のご希望通りの空間が出来...
コーニス照明の光とモザイクタイルがおしゃれな洗面空間
動画あり
ウォークインクローゼットは洗面室から一直線に繋がっております。 洗面室脇にあることで、乾いた洗濯物をすぐしまえる優れた家事導線に。 ...
洗面台は造作で仕上げ、オープンな棚を設けた。 グレーのアクセントクロスにシンプルな白いタイルで清潔感のある空間に。
玄関を入るとすぐに広がるLDK。 余計な壁や柱は一切なく、奥行きを感じられる空間になっています。 木を使った壁や天井の梁、キッチンのタイ...
デザイン性の高い洗面化粧台で、収納もたっぷり確保できるのは造作ならではのもの。暗くなりがちな洗面所にも小窓を設け、光が入る空間に仕上げました...
洗面スペースは、何も置かずシンプルに、ホテルのような仕上がりに。 モザイクタイルを施した仕切りの向こうはトイレスペース。
キッチンから洗面スペース、ファミリー玄関まで繋がり、回遊できる動線となっています。
造作の洗面台は踏み台を使って・・・。いつになったら必要なくなるかな?
幅を広げた廊下の奥には、こだわりの手洗いカウンターとアクセントの壁が!いい感じですね。
片流れ屋根に沿った木目が室内と外部を繋ぐ、広く開放的な2階リビング。 10m程続く勾配天井にはヒノキ板を自然オイル塗料のミルク色で塗装。 ...
木製カウンターに実験用シンクを組み合わせたおしゃれな造作洗面台。 シンクが深く使いやすい。 水たまりがしにくい壁からの水栓にも拘った。 ...
白い大理石のカウンターとグレージュの家具が調和したスタイリッシュな洗面室。連続する化粧鏡も収納力たっぷり。床材は素足に優しいコルクタイルを使...
「家事動線はコンパクトにしたい」というご希望から、キッチンに近い2階に洗面室・浴室・家事室を集約しました。 写真の引き戸の奥には家事室、反...