洗面化粧台のシンクは実験用シンク。 造作でおしゃれに仕上げました。
洗面所コーナーは清潔感ある白で統一しました。収納部分はオリジナルで製作。
玄関から、正面の突き当りにとった窓で視線を抜くことで、広がりのある空間を演出しました。 洗面室とは別に、廊下に設けた洗面台は、朝の忙しい時...
廊下の一角にある、洗面スペース。 小さい空間でありながら、ハイサイド窓から光を取り込むことで明るい場所になっています。
2坪ある洗面室に、脱衣場兼室内洗濯干し場の機能を付加。 ドアを開ければ、屋外洗濯干し場のデッキへとつながる。 洗面台は広島の家具職人が製...
ヘリンボーンに貼ったタイルや丸鏡、電球の照明などこの空間だけでもこだわりが感じられます。
洗面は脱衣と空間が分かれていることで気兼ねなく使用出来る。 実験用シンクで靴や服を洗う事も出来便利。 拘りのタイルも印象的。
ウッドテイストのお家です。 こだわりの大きな吹き抜けとアイアン手すり。 家事動線が優れた間取りになっております。 木のぬくもりが溢れる...
収納たっぷりでオシャレなこだわりの洗面台。
4.3Jの広さをとった、洗面室兼ランドリールーム。 洗濯物を干したままでも、充分なスペースがあります。 南向きの引違い窓で、陽当たり良好...
キッチンと合わせて造作した洗面台。手前が浅く、奥が深くなるようにデザインして、水はけがよくクリーンなボウルを作りました。ツーボウルのゆったり...
造作の洗面コーナー。大きな鏡を配して洗面カウンターをたっぷり確保。
住宅設備は極力シンプルに、住む方がアレンジが生きます。