洗面スペースにも外の光が柔らかく入ります。
ブルーグリーンのタイルと木目の相性がよく、可愛らしい造作洗面化粧台。タオルバーとブラケット照明にさりげなく使われたゴールドもよく効いています...
毎日使う場所だからこそ、ライフスタイルに合わせて、広い洗面スペースと背面にたっぷり収納できる収納棚を設けました。収納棚は、ロールスクリーンで...
トイレと洗面、洗濯機と、間仕切られた水廻り。洗濯機は収納扉で隠せるので、来客時にも手洗い空間を広くすっきりと見せます。
2m以上のゆったりとした間口をもつ、オリジナルの洗面台。 美しく静かな木目が特徴のタモ材で設えました。 スツールを置いておけるようオープ...
洗面もお家の雰囲気を壊さないモダンな雰囲気に。 ホテルのような落ち着いたデザインです。
親世帯の水回りは老後の事を考えてトイレも全て一つの空間にしました。 今は一人で何でもできてしまうけれども、いつ何があるかわからないので、そ...
木の風合いに色味を揃えたモザイクタイルで、洗面室はナチュラルな雰囲気に。
洗面室は、細やかなご希望を叶えるため収納部分を造作でご用意しました。 間口も無駄なく活用できます。 天井には昇降式の物干し竿付きで、南向...
洗面カウンターの天板はキッチンと同じグレーに合わせ、隣に造作棚を設け収納量もたっぷり確保。木のあたたかみを感じます。
動画あり
木の素材感が可愛らしいオリジナルの造作洗面台。 引き出しや棚など、充実した収納空間となっている。
キッチン横に作った来客用の洗面室は、キッチンと揃えたデザインに。埋め込み型のペーパーホルダーやゴミ箱など、すっきりと見せるための工夫が盛り込...
オーナー様のこだわりで1Fは玄関のみ大きめの窓を設け、寝室・書斎・洗面室・浴室をまとめたフロアで、落ち着きのあるシックな雰囲気に。
大きな洗面器のご希望を叶えた、造作洗面台。 隣には、海外製の洗濯機と、ガス乾燥機を設置しました。
造作の洗面台には名古屋モザイクのボーダータイル。 スレンダーな形状と豊富なカラーバリエーションが特徴です。
動画あり
洗面も造作で。奥様がお化粧できるカウンターや、 一面の大きな鏡など、シンプルでも使い勝手の良いおしゃれな洗面に。
家事動線を意識して、バルコニーに隣接して設けた洗面・ランドリールーム。 動線が短く、作業を集約して行うことができるため、家事の負担を減らし...
郊外型大規模分譲地にあるこの邸宅は、西向き敷地のため、西日の厳しい西面にはあえて窓を作らず、シンボルツリーの影を愉しむ印象的な外観としました...