3階建てにすると、どうしても部屋によって明るさに多少の差が出ることがあります。 それを活かして、控えめな明るさの部屋を寝室に。 間接照明...
LDKと続けて設けた主寝室。ファブリックにはネイビーやイエローの差し色を加え、遊び心をプラスしている。
ウォークインクローゼットのある寝室は、圧迫感を感じさせないために壁の上部を抜いています。
動線と間取りにこだわったO様。 将来2階を使わず生活できるプランニング。 様々な動きを想定した動線計画。 流行りすたりのない落ち着...
寝室はオークの床材とグレーの壁で、しっとりとした空間に仕上げました。
ご夫婦それぞれの寝室はベッドスペースと仕事スペースが一体化した機能的な空間。腰高の造作収納は、物を収納する機能のみならず空間を程良く仕切る役...
LDK
陽の光をたっぷり取り入れるため南面に大きく開口をとっている。テレビ背面壁の裏には主寝室につながる階段がありすっきりとまとめた。
さくら無垢材の床は本当にピンクがかかって綺麗です。 2階は全部さくらの無垢を選ばれました。 1階はヒノキ無垢材、何年経っても蘇ります。
2階の主寝室・壁紙をシックなデザインにしておちついた空間を演出。おりあげ天井&照明も一役かっています。
川沿いという立地を最高に活かした寝室です。3階に寝室からは遮るものなく緑のある開けた空間を見渡すことができます。また、「シンプルにミニマムに...
落ち着いた主寝室には床から天井までの連窓で朝の光がさしこみます。アクセントの壁紙もガラッと空間を変えてくれますね。
2階・南東に位置する寝室。ベランダにつながる。
寝室に設けたバルコニーは布団を干すことが可能な作りとし、日射取得と通風効果が増すよう格子の腰壁とした。 広島の建具職人が作製した組子建具は...
2階の床はオーク材お使用し、ミモザ材を使用した1階よりもカジュアルで軽やかな空間に仕上げました。ファブリックはグレー系でまとめました。