造作家具の隣には愛猫の為の開口部がありますね。
スキップフロアの中二階にある寝室。ご家族のライフスタイルに合わせ、日中でもゆっくりと安眠出来るように他の部屋と階層を分け、さらに天井の高さを...
お施主様セレクトのかわいい洗面ボウル。 鏡は現場監督の提案にて壁面に貼り付けた鏡に廻り縁を廻して額縁風に。 京都市内の住宅地で狭小間...
ロフトを設けた子供室になります。将来お子さんが大きくなった時、間仕切りによって2つの部屋に分けて使用することもできます。 クローゼットの中...
漆喰と存在感のある木で、重厚感のある外観に仕上がりました。 リビングからアプローチを見ることができますが、植栽で視覚的な遮りを生みだします...
造作の本棚で間仕切りした寝室の奥は、集中できるワークスーペース。
螺旋状に登る階段ホールから繋がる子供室。 将来的な状況に合わせて間仕切るスタイルで、一室あたりはコンパクトに設計しました。 構造材を現し...
寝室から洗面、ファミリークローゼット、脱衣室、UBまで一直線につながっています。 キッチンからファミリークローゼットに繋がっているので、無...
勾配に仕上げた天井の下に床を設けてロフト状の物入を設置しました。 ロフトを設けたことで、ロフト下のスペースは別の用途として使用できるため、...
ゆっくりお休みいただける主寝室には大きな収納スペースもあり、便利です。
主寝室と書斎スペース。奥にはウォークインクローゼットも!
寝室は電球色のスポットライトとグレーの壁紙で落ち着いた空間に。 寝室の窓からは向かいにある山の木々が見え、借景を楽しめます。
モデルハウスさながらの表情です。 貫禄さえ感じます。
開放的な天井高に加えて、梁が存在感を放つ空間。 奥にしつらえたクローゼットをオープンなものとすることで扉の開閉に必要なスペースを必要とせず...
道に囲まれた敷地にプライバシーと解放感を両立させるため スキマをつくり…Slit 床・屋根・視線をずらし…Shift 環境面にも配...