2階LDKには上棟の時に大工さんが取り付けた鉄棒が。吹抜けから昇ったり降りたり、お子さんたちが遊びます。インテリアのアクセントにもなっていま...
壁際に寄せて配置した、木製のひな壇階段。存在感のある黒のささらにシンプルな鉄骨の手すりを合わせました。 2階~3階部分は中庭側に寄せ、スム...
弊社の事例を気に入って頂き、数寄屋風の外観をお選び頂きました。北山杉の丸柱がアクセントになったデザインです。エアコンの室外機も格子をデザイン...
ガラス張りの階段ホールと中庭への窓は隣り合っており、自然光を階段ホールに充分に取り込んで室内に届けられるよう配慮しています。それぞれ視線が抜...
LDKを明るく開放的な空間に導く印象的な大きな吹抜け。 キッチン奥まで明るい光が届き、台所作業も捗りそう。
木造でもこんなにカーブが綺麗にできるのです。 大工泣かせですが、弊社の大工さんは楽しんで奮闘してくれます。 「上り框(登り口)もカーブに...
ストリップ階段の下には作り付けのテーブルがあります。パソコンコーナー・読書コーナーなど幅広い使いみちがありますね。上は吹き抜けの、しかもスト...
階段の上り下りの際にも中庭の緑が楽しませてくれます。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2...
1階は、中庭を中心にプランニングされ、LDKのDANRANスペースはもちろんキッチンにいても、中庭から入る光や風を感じながら心地よくすごせま...
動画あり
2階から届く光に吸い込まれそうな思いのする開放的な階段。さらなる広がりを感じさせる純白にロートアイアンの黒がアクセントとなって、空間の雰囲気...
滋賀県大津市 アイアンの手摺はできるだけ薄く、シンプルに職人さんに作って頂きました。
動画あり
外壁にマットブラックのCBウォール、アルコーブの壁面にはレッドシダーを採用。
季節の花や小物を飾れるギャラリーコーナーを確保。 彩りのあるものが映えるようシンプルにホワイトカラーで統一しています。
奥行きの深い玄関は、式台を設けることでゆったりとした余裕が生まれます。 壁に貼ったタイルの大きな岩砂の流れが、上質な空間を演出してくれます...