スタイリッシュな外観のお家です。 中はゆったりとした寛ぎの空間。 高天井の吹抜けと薄いグリーン色のクロスで開放的に! デザイン性と実用...
引き戸を開けた開口のその先に見えるものを意識しました。
正面はリビングへ、右手は和室へ、左手前は水回りへ、左手はシューズクロークへと繋がりのある玄関。腰掛けることができるベンチスタイルの収納を設置...
動画あり
キッチンからは全体を見渡すことができます。 ストリップ階段を採用したことで、視線が抜けて床面積以上の開放感があります。 上部に設けた開口...
ダイニングスペースは照明にもこだわり、すっきりとした印象に。 窓からの採光と照明のバランスが絶妙です。
LDKと緩やかにつながる場所にシアタールームを設置。 床下を設けず、基礎のレベルまで掘り下げたダウンフロアに。 それにより、天井高を取る...
床下を設けず基礎まで掘り下げ、天井を高くしたダウンフロアの空間。 足元には間接照明を入れるなど、照明計画にもこだわったつくりに。
2階の部屋は可動間仕切壁を設け、将来は個室にも対応可能。 今は広々とした空間で利用しています。
はしごをのぼれば小屋裏収納へ。 季節ごと、イベントごとにしか出さないような、使用頻度の低いものの収納にピッタリです。 アクセントクロス...
床の木目に合わせてオーダーしたシステムキッチン。 多目的カウンターともつながっています。
大空間が叶うSE構法で、2階をワンフロアのLDKに。 造作の収納棚やオープンキッチンなど、素材や質感にこだわりました。
広々とした、キッチン・ダイニング・リビング空間。 キッチンはオープンタイプで、収納も充実しています。 キッチンからは、部屋全体を見渡せる...
ゆったりと横になれば、広い空を独り占めしてるような贅沢な気分を味わえます。 広い空を独り占めするかのようなテラスにはビーチチェアを並べまし...
洗面室は広々として明るい雰囲気。 色味をブラウンで統一して、ホテルライクにすっきりと。 あまり物は出さないように、かつ使いやすさにこだわ...
施主様の、「地下室にシアタールームを作りたい」という要望に対して、 社内建築家と営業・現場担当が一邸ずつ一つのチームとなり、密に情報共有し...
リビングの上は吹き抜けによる開放感、 小上がりの畳スペースは壁に囲まれたコンパクト感。 相反する佇まいが一体化したLDKは、 家族のく...