お子さまの成長に伴って、様々な形に使えるデザインです。
書庫として利用できるように、壁一面本棚を作りました。
表し梁はSE構法の集成材。 この大空間をオール吹き抜けにできるのはSE構法だからこその醍醐味です。
誰もが羨む壁なし30畳を実現できるSE構法の広々リビングです。ここまで広いスパンをとれるのは珍しいくらいですが、お施主様はもっと広くても良か...
手前の開口から大容量のクローゼットが続きます。見た目には白い壁だけで、クローゼットの存在に気が付かないくらい自然です。
主人様こだわりのオーディオルーム。 エイジング加工を施したフローリングと、自然に風化したような石目の壁紙でヴィンテージにまとめて、しっとり...
リビングの床レベルを高く設定し、同じレベルでお庭のウッドデッキを作ることで、外を行き来する人とも目線が合わず、プライベートな快適スペースに。...
この左側の扉の向こうが全部土間です。 そしてリビングは栗無垢の床材が美しいです。
コーナーの窓で、明るく風通しの良い2階リビング。 デッキ敷きのバルコニーまでフラットに繋がっており、フロアに広がりをもたせた。
LDK。床は無垢のパイン材、梁を現しにして木のあたたかみを感じられる空間にしました。
勾配天井はお客様からなかなか好評です。外側はキュービックでも内側は角度を持っています。
奥の畳の間を開放すると、スペースの広がりが増します。
リビングの床は床暖房設置です。冬も快適です。