六角形の白色タイルと鏡の木枠が目を惹く可愛らしい洗面室になりました。 左上部に開口を設けた造作洗面台は、その空間から洗濯物をポンっと入れら...
明るく、カーテンなどの遮蔽物を極力必要としない空間のリビングダイニング。
「美しい眺望の妨げにならないように」と、段差を付けた天井に間接照明を隠すなど、ディテールに至るまで徹底的にこだわった。空間を華やかに見せる家...
玄関を入るとおしゃれな格子戸とおしゃれな下駄箱。そこから覗かせるリビングも素適。 土間部分の格子戸を進むと薪ストーブが置かれたスペースへと...
中庭に接する北棟南面の様子。居室から隣地建物の姿を極力見えないように廊下や塀の建築物を設けプライバシー空間を創出。そのうえで、薄暗く閉鎖的な...
一階ホールは広めに設け、中庭に面して1面窓を設けることで緑を家の中に取り込み、心地の良い癒しの空間に。階段は鉄骨階段を採用することで視線が抜...
動画あり
レッドシダーで製作されたオリジナルの玄関建具を開けると畳敷きの玄関ホール。 奥の障子越しにシンボルツリーと田園風景が出迎えます。
天井高が約4,000㎜ある2階のLDK空間。住宅が密集する古い街並みのなかにあって南面の道路から降り注ぐ太陽の光と風を取り込みます。東西に1...
大きな窓に沿って歩く、リビングに通じる廊下。右手を見下ろすと中庭のシンボルツリーをのぞむことができます。
玄関を開けると、北海道のナラの木の質感が足裏に心地よい廊下がリビングに向かってまっすぐにのびています。廊下の目線の高さにとられた窓の向こうに...
スチール階段とアカシアの踏み板。同じ素材で、2階ホールの手すりと本棚を兼用しました。腰窓を通して南の竹藪を借景。
中庭に面した明るくラグジュアリーな玄関ホール。
写真右手奥に見えるのがご夫妻の小さな仕事部屋。ご夫婦そろってお仕事を持ち帰ることが多いの、でデスクカウンターや作業スペース、本棚を設けていま...
高級ホテルをイメージさせる、ツーボールの洗面スペース。
SE構法の特徴を活かした開放的なリビングダイニング。 勾配天井が登るしたには、L字の大開口を設けソファからの眺望にこだわりました。 大開...
キッチン奥の水周りと、2階の寝室以外は間仕切りがない設計です。どこを見渡してもご家族の気配が感じられる空間は開放感いっぱい。 以前のお住い...
玄関からは一般動線と家事動線との2つの動線をつくり、家事動線は玄関から土間収納を通りパントリー(食品庫)そしてキッチンへと直接行ける動線とす...
SE構法の特徴を生かしてプランした広々としたLDK。壁を凹ませてテレビカウンターを埋めこみ、足元を浮かせてより広さを感じることができるように...