パントリー、シューズクローゼット、たくさんの便利を備えた家族思いのお住まいの入り口です。毎日開けるのがワクワクしそうです。
東面は2階をあえて持ち出しとし、1階にくぼみを造ることで雨除けとなり、自転車置き場やストックヤードになります。
ホワイトを基調にベージュの外壁をアクセントにスッキリとした外観にしました。
動画あり
1階にはビルトインガレージを設けることで、敷地を余すことなく居室を設けることができました。
LDKからは吹抜けやロフトを通じて自然と風が下から上へと流れる一体の空間とした。
外観
温もり溢れる木をふんだんに使用した外観。 落ち着きのある、そして優しい雰囲気。
左官で仕上げた外壁。 壁の厚みを調節することで、1階と2階にアクセントラインをデザインしました。
リビングのアクセントウォールと同じグレーで統一した、シックなデザインの外観。 人工木のルーバーは、美しく見える幅を細かく調整し、外観デザイ...
バルコニーに面したタイルの壁が印象的な外観。外からは視線を遮断し、中は開放的な空間に。SE構法により、ビルトインガレージと広々としたLDKを...
白く美しいジョリパットが青い空に映えます。随所に設けられたウィンドキャッチャーから可愛いお嬢さんの覗く姿が目に浮かびます。
外壁材にもこだわって、落ち着いた印象の中にも存在感のある佇まいに。京都の街並みに馴染みながらも、縦のラインでアクセントを演出しました。