赤と黒のガルバリウム鋼板を組み合わせた外観。正面にはタイルも取り入れ重厚感を出した。南北に流れる風を効率よく取り込めるよう、窓の種類や設置場...
国道から見える大きな木枠の窓は二階階段室に設置された高窓。 夜間でもカーテン等の遮蔽物を必要としないため、夜景では白い塗り壁のなか灯りによ...
カーテンウォールサッシが目を引く外観です。
・京都府京都市山科区 広々リビング・ジャグジーのある白い洋館 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
素焼きの洋瓦にクリーム色の塗り壁。南欧風の面持ちが爽やかな外観にまとまりました。 重量木骨の家(SE構法)を使用した長期優良住宅です。
自動車の交通量の多い北側の外観は、開口部分を控えめに設置したシンプルな外観ながら、素材の組み合わせと、オーバーハングした2階部分、アプローチ...
玄関まわりにはレッドシダーが使われている
造作収納で木の素材感が空間を演出します。
スキップフロアを設置。 吹抜けでLDKとも繋がっているスペースです。
温もり溢れる木をふんだんに使用した外観。 落ち着きのある、そして優しい雰囲気。
白と黒のキュービックフォルムでファサードを構成。千陶彩(タイル)がアクセントに効いています
動画あり