キッチン・キャビネットはセラミックタイルのような深みのある質感が楽しめるアイランドキッチン。背面のスペースはキャビネットまで約1mとご家族が...
間口4.12mに建つ3階建てです。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適な3...
LDKには薪ストーブ。皆が集まります。床の無垢材はヤマザクラ。
シックな色合いの外観に、木調の柵が似合います。その内側には昔懐かしい縁側があり、ちょっと茶飲み友達と団欒したくなります。 エントランスから...
タテのつながりを生む「吹き抜け」。その大空間をSE構法で実現しました。 吹き抜けの配置によって生まれるタテの繋がりは、一つ屋根の下で暮らす...
1階のリビングとつながる、2階の廊下との吹き抜け空間。 東と南からの採光がふりそそぎ、階段を降りる時にふと見える風景。 お客様から好印象...
スキップフロアを設置。 吹抜けでLDKとも繋がっているスペースです。
造作カウンターで、ワークスペースを設置しました。 お子様が小さい間は、宿題や遊びとして使用。大人のパソコンスペースや作業台としても、便利で...
造作収納で木の素材感が空間を演出します。
リビングに隣接してモダンな畳コーナーも設置。 淡いグリーンのアクセントクロスが空間に溶け込みます。 洋テイストとの境目を感じない自然な和...
木製カウンターにシンプルな洗面台を組み合わせた造作洗面化粧台。 ごみ箱や洗濯かごを置けるように、下部はオープン。 それだけでなく、イスを...
玄関を入るとすぐに広がるLDK。 余計な壁や柱は一切なく、奥行きを感じられる空間になっています。 木を使った壁や天井の梁、キッチンのタイ...
明るく、カーテンなどの遮蔽物を極力必要としない空間にしたいとの要望から、開口部の外をぐるりとリフレクションウォールで囲むプランとしました。
ガラス張りの階段ホールと中庭への窓は隣り合っており、自然光を階段ホールに充分に取り込んで室内に届けられるよう配慮しています。それぞれ視線が抜...
子ども部屋もこだわりのロフト付き リビング、ダイニングに大胆な吹き抜けを取り、鉄骨の手すりと木の階段でおしゃれに設えた自然エネルギーを存分...
階段の上り下りの際にも中庭の緑が楽しませてくれます。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2...
左側には大きな窓があり、自然光をたくさん取り入れられ、廊下が明るく開放的な空間となっています。
お風呂