二階の廊下の一角に設けた、家族共有のワークスペース。右手に中庭と青空をのぞむ大きな窓が広がり、開放感を楽しめます。一階のリビング・ダイニング...
重厚感のある黒とベージュのタイルを組み合わせた造作バスルーム。手足を伸ばせる大きめの円形バスタブから、坪庭の緑を眺めながら寛ぎのひと時を愉し...
抜け感のあるアイアン手すりと吹き抜けで開放感のある空間に。 アイアン手すりといえばブラックの印象がありますが、今回はお家のインテリアに合わ...
階段下にお子様の隠れ家にもなりそうな収納スペースをつくりました。物が散乱しないように、本棚も設置しています。
天井まで高さのあるガラス建具を巧みに活用することで抜け感を演出し、自然光が効果的に取り込まれることで、全体的に明るく開放的な雰囲気が生まれて...
中庭に向かって大きな窓で開放をする基本設計ですが居室や寝室の窓は少し視線を狭めて落ち着く空間を演出しています。 窓から切り取られた中庭の先...
大人数が集まることも想定し、2部屋をつなげて使うこともできる6帖と8帖の和室。 来客動線を考え、玄関横にレイアウトしています。 陽当りの...
白を基調としたシンプルな造作洗面台。 床も白いタイルで清潔感を感じられる。 壁にはニッチを作り歯ブラシなどの小物が置けるように。
サブエントランスから続くライブラリーコーナー 2階へ続く螺旋階段と2階まで続く造作の本棚 2つ目のコートヤードからは、優しい光が降り注ぎ...
共働きのご夫婦が家を建てるうえで大事にしたことは「自分たちのペースで趣味を満喫できる住まい」。共働きゆえ、仕事から疲れて帰ってきた時にホッと...
グレーの外壁がスタイリッシュな印象の外観。門扉の周囲にはお施主様の「実のなる木を」というご希望に沿って植栽を一本一本選定し、美しく植えました...
吹き抜けから眺めるリビング。大きな窓から差し込む自然光が、部屋をさらに広く、明るく感じさせます。
坪庭に面した窓から植栽を望むことができるバスルーム。ベージュのタイルで優しい雰囲気に仕上げています。シャンプーなどの小物が多いということから...
広々としたLDKには、空間に合わせたシックな造作家具をふんだんに取り付けました。 キッチンも、もちろんオーダーキッチン 料理上手な奥様も...
キッチンやインテリア・家具はこだわり抜いた製品を使用しており、LDKの家具は全てPoltrona Frau(ポルトローナ・フラウ)の家具でキ...
ご主人のお気に入りだという、プライベートなトレーニングルーム。フォームを確認するための大きな鏡が二面に設けられています。
家族が思い思いに使えるファミリースペース
キッチンからダイニング、そしてリビングまでがひとつながりになった、家族の時間を育てる空間。 料理をしながら子どもの様子を見守ったり、会話を...