アプローチには開口と木製ルーバーを組み合わせ、道路から店内の様子を垣間見ることができます。道行く人がつい中を覗きたくなるデザインです。 通...
大容量の造作背面収納によって、スッキリと洗練されたオープンキッチンに。キッチンの右奥はサニタリーに繋がります。家事効率とデザイン性を兼ね備え...
1階LDK → 吹抜けのキャットルーム → 2階主寝室へと、吹抜けを介して猫たちが自由に居場所を決められます。 2階へ繋がるキャットステッ...
“ウッド・タープ”デザインをカスタマイズしたオーナー様邸。 SE構法ならではの柱のない大空間と大空間が絶大な開放感をもたらします。 窓か...
リビングダイニングの奥にある二階への階段。階段下の空間には奥さま用のワークスペースを作りました。 吹抜に連なる縦長の窓から取り込んだ光が各...
玄関の扉を開けると目の前に中庭が広がります。玄関ホールは廊下と階段ホールを兼ね、寝室と浴室、2階LDKを繋ぐ空間。家族の暮らしの起点となる場...
パッシブデザイン設計と吹き抜けにより、大開口からの考えられた自然光がふんだんに取り入れられ、明るいおしゃれな家です。
玄関ドアを開けると広がる玄関ホール。グレーのタイルが都会的な雰囲気を演出する、シックな印象の空間です。階段横の窓から取り込んだ光が空間を奥ま...
蔵書の多いお施主様のために、本をたくさん収納できる棚を確保。 ウォークインクローゼットなどのほか、各所に使い勝手のよい収納スペースを設けま...
動画あり
寝室は、吹き抜けの先に見える景色を切り取るように、 フルオープンに出来る造作の室内窓を設置。 吹抜けを通して南からの光を採り込むことが出...
SE構法だからなしえた大空間にオーダーのダイニングテーブル一体のキッチンを配置しお住まいになります。
家事動線の中心に計画したキッチン。隣には奥さまの書斎があり、裏には大きなパントリーを計画しました。階段と隣り合っているため各階との移動もしや...
オーナーはデザイン関係のお仕事をされていて、家の事もすごく勉強されておられました。 こだわりの設計、デザインです。 引き渡し後もご自分で...
高窓を設けることで光が天井に反射し、LDK全体が柔らかな明るさに包まれます。視線が外へ抜けることで、より一層の開放感が感じられます。
お庭を楽しめる寝室。 周辺の環境や目線を考慮し、窓は低く抑えL字の庭を設えました。
暖かい陽光が差し込む2階のセカンドリビング。 西側にはカウンターテーブルを造作し、勉強や作業に集中できる場にした。 いつもどおりの生活が...
シンプルな手洗器と造作鏡を組み合わせた洗面スペース。 水の飛散防止とオリジナル性を兼ねた壁面のタイルや、ちょこっとニッチで 既製品+造作...