”アウトサイドリビング”として十分に活用できる広さを備えた、ゆとりのあるバルコニー。リビングと浴室に面しています。バルコニーに奥行きがあるた...
右手の寝室以外は仕切らずに仕上げた2階。大きめのトップライトで壁面に大きな窓がなくても明るい。トップライトは夏に開けておけば自然と熱い空気が...
素材感にも特徴のあるキッチンで、おしゃれな空間に。 背面には造作収納で、お施主様のアレンジは無限です。
使い勝手の良いL型キッチン。<br> 汚れやすいキッチン周りの床はタイル張りにして清掃性にもこだわりました。<br> <br> 吊戸棚にはホ...
リビングからのロフトを設け子供部屋にしています。お子様が成長、独立後には収納スペースとして利用可能です。高窓により風通りを良くし、太陽の光を...
ゆとりのある2台分の駐車スペース配置され、青空に鮮やかに映える白い外壁が優雅な印象です。
中庭にウッドデッキを設けることで、セカンドリビングが生まれました。 また、大開口を設けながらも、ウッドデッキの板塀により人目を気にすること...
モニカ(アカシア)の無垢床、鉄骨階段と手すり、 モルタル&墨汁塗装のキッチン前壁といった素材の質感がモノトーンの空間をより引き立てる。
石やタイル、木など、それぞれの素材の質感が調和した上質な印象のバスルーム。窓の外には竹を植えた坪庭をのぞむことができ、さながら高級旅館のよう...
L型の水平連続窓(リボンウィンドウ)を設置したため外観にも連続性が出てシンプルな形状の外観にアクセントとなりました。SE構法の構造体とデザイ...
軽やかなデザインのスチール階段。一階部分は箱型階段とし、その下に収納スペースとエレベーターを計画しました。
動画あり
3階、屋上バルコニーへ続く廊下。外での食事や家事など、あると便利な洗面台♪
2階吹き抜け廊下より見下ろす。
公園に面した高台に建築されている。建物はセットバックされているため室内のプライベートは守られるように 設計されている。
1階の洗面は3帖と広めに設計。 木製カウンターに、実験用のシンクを組み合わせた、じょぶ標準のオリジナル洗面。 鏡はカウンターいっぱいの長...
シックなタイルに天井まで伸びる木製サッシ、重厚な鉄骨階段に、訪れる人ははっと息をのむ。 洗練されたデザインを保ちつつ、子育てに必要な、大容...
親世帯のLDK。夏は陽の光が入りすぎてしまうため日射遮蔽のために外部ブラインドをおろす。無冷房でも日射遮蔽を行えば室内は30℃を下回る。