リビングに面している和室にはオリジナルの障子を製作。 旅館のような趣のある雰囲気を演出しました。
リビング及びダイニングに設置されたオリジナル家具もナラのフロア材と相性が良くあたたかな空間を作り出している、天井の現しのSE構法の構造梁も印...
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
玄関を一歩入ると広がる景色。思わずリビング南の窓に吸い寄せられるよう。
動画あり
玄関からつながる土間の回廊が約24帖もあるプライベートな中庭をコの字に囲う。家の外周側の窓を最小限にしてプライベートを確保し、中庭側の大きな...
踊り場には空の見える窓があり、のんびりとした時間が流れます。
大空間のLDK。 柱や梁に邪魔されないシンプルな空間だからこそ、北欧の名作家具や照明が美しく映え、心地よい空気感に包まれます。 白の...
動画あり
クルミの素朴な風合いが落ち着きを感じさせる。 掃出し窓と吹抜けの高窓が開放感をもたらします。
アウトサイドリビングとして、食事の場にもなる中庭。天候の良い日には頻繁に活用されています。花壇には竹を植えていますが、時々筍を収穫し料理に使...
中庭に面した洗面室は、視線が抜ける大開口サッシによって、外との一体感を演出。 シンプルかつ上質な造作洗面台と、自然光がたっぷり差し込む設計...
開放感のある吹き抜けで繋がるLDKと2階ライブラリー。仕事や勉強もできる家族の集う共有空間を提案しています。
フラットに作った畳スペースは、心地よい陽が差し込みます。 家事動線の一部として、隣の物干しスペースからすぐに取り込めるように計画。
夕方になると間接照明が灯り、落ち着いた大人の雰囲気に。
オリジナル造作二型キッチン。画像右手には大容量のパントリーを設置。
3階の廊下はすのこ状で、優しい影と光が落ちてきます。木の温かみも感じます。
オーナー様お気に入りのホワイト天板のダイニングテーブルを主軸としてインテリアを決めていきました。