階段とスリット窓から自然光が入る、明るい玄関ホール。 玄関扉を開けて右手にはシューズインクローゼットがあり、また壁沿いの収納の下にも靴を並...
ますます健康になる鉄棒のある家
第一種低層住居専用地域に指定されており周囲に高い建物がなく、さらに南側隣地の宅盤が落ちこんでいるためパッシブデザイン設計をするのにぴったりの...
約3帖の書斎は、天井を高くすることで遊び心をプラス。カウンターは堀座卓になっており、長時間のデスク仕事も楽々です。 窓からの見え方も考えた...
高天井のLDK。吹抜けほど高すぎず、程よい開放感を作り出した。 連続する掃き出し窓に加え、上部にもFIX窓を設け、南面の光を最大限確保。 ...
日常使いの靴箱と、大型の壁面収納をダブルで備えた玄関。 靴箱は腰高にすることで、圧迫感なくスッキリと仕上げた。
リビング全体に目が届くアイランドキッチンは、家事動線もスムーズ。 2面に設けた掃き出し窓で視線を足元まで抜き、キッチンに立った時の開放感を...
2台の車がゆったり入るビルトインガレージの横には、アウトドア用品がたっぷり入る外部収納。 ガレージの後ろは、土地の高低差を利用して、大容量...
白を基調とした空間に木の枠やオリジナルの製作木製建具が柔らかさをプラスし、待っている間も落ち着けるような空間になりました。照明もダウンライト...
SE構法ならではの柱の出てこない空間が間取りの自由度を高めています。 木材×グレー×白を基調としたデザインが シンプルで洗練された空間を...
洗面台は、各階に独立して配置。 朝の忙しい時間でも、家族がスムーズに身支度できますね。 カウンターと収納を造作にすることで、オープンな場...