ガラスをアクセントに用いたシンプルな外観デザイン。ボリュームのある建物ですが、やや片流れのアシンメトリーデザインであることや、通りから見える...
吹き抜けの大開口窓から、室内の照明がもれる夜の風景。 コートハウスにすることで、テラスでは人目を気にせず自分だけの時間を楽しむことができる...
大人数が集まってもダイニングテーブルを囲めるように、壁際には造作のベンチを設置しています。ダイニングのベンチは延長し階段下スペースと一体化す...
階段をLDKの中心に配置したため、常に家族の気配を感じることができます。 階段によって畳スペースとダイニングを緩やかに仕切っています。
外観は全体を黒いガルバリウム鋼板でまとめていますが、重厚な印象となりすぎないよう、無垢の木材を用いる、あるいは、砂を混ぜたような色の櫛引きの...
道路・隣地との境界には木塀を設け、周囲からの視線を気にすることなく中庭で目一杯 BBQやプールなど楽しんでいただけます。 夜になると四角...
AGNI(アグニ)の薪ストーブ背面をぐるっと回り込む木製の階段を併せて3帖の吹き抜け空間を創出。吹き抜け上部の2階スペースは冬場の洗濯物を乾...
2階に上がると、階段廻りはこのようになっています。 横長のスリット窓と梁が奥行を感じさせるデザインです。
1階ホールと中庭は和室と隣接。和室は一面のみ塗り壁とし、光や照明による陰影の楽しめる空間となっています。
動画あり
子世帯のリビングは、北欧テイストな仕上がりに。右手のバルコニーは親世帯棟へと繋がり、家族が程よい距離感で繋がります。
リビングの北側にはデッキを敷き、お子様が安全かつ気軽に遊べるスペースを設けました。
こだわりのスチール手すりは、なんと天井からVの字に伸びてます。ちょっとしたディテールが自分流のカスタムの極意です。
仕切りのない空間は、家族の存在を感じながらも自分の領域を楽しむことができる。 昼間は大開口の窓からは自然光が美しく、夜は間接照明が室内を優...
大きく張り出した霧よけ庇とウッドデッキで、庭を取り込んだ回遊動線を作り出しています。 ウッドデッキは、動線の邪魔にならないよう洗濯物を干し...
隣接する水田の水面には季節により外観の夜景が映り、幻想的な風景となります。 四方向中二方向を田んぼに囲まれ、採光、風通り共に申し分なく、一...
ガラスのペンダントライトから天井と壁に広がる光の模様が幻想的なトイレ空間。マットな質感の壁とグレートーンの床が、落ち着きと上質さを演出します...
キッチンを挟んでリビングと対角にあるのが、バルコニーに面したダイニングスペース。 大きな窓からバルコニーの緑を楽しむことができ、窓を開けれ...
閑静な住宅街の角地。一方通行の道を北から南にまっすぐ走ってくるとアールに切り取られた窓が印象的な邸宅が目に飛び込んでくる。アースカラーの塗り...
大きなバルコニーと繋がる2階LDKには大開口窓を設け、外からの視線を遮りプライバシーに配慮しつつも開放感のある空間になっています。高低差のあ...