キッチン収納やリビングダイニングの収納棚など、木の風合いを活かした仕上がりに。 吹抜けがなくても圧迫感を感じないよう、リビング部分は高天井...
前面道路に対しては窓を設けずクローズな外観としました。 大きな庇の被さるピロティは、駐車スペースやお子様の遊び場として利用されます。 雨...
玄関へのアプローチを路地のような空間として長めにとることで、道路や商業地域ならではの喧騒からこの住宅を切り離しています。 かかる軒は垂木現...
キッチンは全体的にホワイトでまとめて上品に仕上がりました。キッチン背面には個性的なフラワーベースなどを飾り洗練された空間に。
正面に坪庭を設けた、ゆとりのある玄関です。 坪庭の植栽はオーナーさまが丁寧に選定されたもの。一般的に室内の床と地盤面には高低差がありますが...
1階の窓の外は薪置き場に。薪を乾燥させるにはちょうど良い保管場所となりました。 当初あまりに林が鬱蒼としていたので、雑木林の所有者にお願い...
LDKと続けて設けた主寝室。ファブリックにはネイビーやイエローの差し色を加え、遊び心をプラスしている。
玄関と一体になっているLDKは縦格子を設置し、ゆるく空間を仕切っています。
寝室をリビングと隣接させることで生活空間を一体で冷暖房可能に。
階段部分とキッチンを区切る千本格子がオシャレです
吹抜けがあることで家中がワンルームのように繋がり、広々とゆったり過ごすことができるリビング。吹抜けの窓からの採光が白い珪藻土の壁に反射してリ...
キッチンは使い方や収納を相談・検討し、造作したこの家のオリジナル。 素敵な照明も付きました。 ウッドデッキとは段差無く繋がっているので、...
お休みには、二人で山登りや旅行に出かけるご夫婦。 奥さまは、植物が好きで部屋の中にもいつもきれいに飾られています。 少し低めの長椅子は、...
おしゃれな木製の造作スリット階段を登った先の吹き抜け空間は、 書斎・趣味のスペースとなっており、大きなガラス面から桜を望むことができる。 ...
オリジナルのキャットタワーをつくりました。 2階のキャットウォークへつながるような設計になっています。 せっかく作ったのに猫たちには不評...
外観
キッチン横にはスタディコーナーを設けました。 家族の傍にいる安心感もありつつ、少し籠った空間でお子様の勉強もはかどります。 リモートワー...
シンプルな洗面化粧台と使い勝手を重視した収納とブラケットライトがおしゃれな空間。 朝の出かける前のお化粧や歯磨きなど、忙しい時間帯に洗面所...