2階の子供室。吹抜けにつながるホールに面しているので、リビングとのつながりも感じられます。
LDKの一角に設けた畳のスペース。リビングとひと続きですが、床座でちょっと寛ぐことができる、プライベート感のある空間です。来客時にも重宝しそ...
リビング脇にあるこの空間は衣類を干したり、家族のものを収納できる便利な空間です。 壁と一体の大きなホワイトボードでお絵描きをしたり、家族の...
シンプルなデザインと木の温もりが融合した空間。大きな窓から自然光が降り注ぎ、明るく心地よい雰囲気を演出します。リビングとつながる和室は、開放...
ナチュラルテイストな木目調のお家です。 玄関からキッチン、洗面脱衣場に一直線の家事同線! 二階の音楽室は窓を小さく少なくして音が漏れにく...
すっきりした対面キッチンはカップボード、棚、サイドに設けたパントリーと、使い勝手にもこだわりました。
キッチン背面の収納は、扉で隠せるタイプ。 可動式の棚で構成されている為、必要に応じて好みの高さに変えることが出来る。 普段は開けておいて...
洗面は脱衣と空間が分かれていることで気兼ねなく使用出来る。 実験用シンクで靴や服を洗う事も出来便利。 拘りのタイルも印象的。
斜めの壁が目を惹く外観。 外壁は吹き付け塗装で、街並みに馴染む落ち着いた色合いに。 吹抜けに設けた窓が外観のアクセントにもなっている。
大理石調の白いタイルを壁一面に用いたお手洗いは、来客を意識して清潔感とラグジュアリーさを兼ね備えた雰囲気に。浮遊感のある収納が、その非日常感...
アンティークタイルの玄関に、ウォルナットフローリングが印象的な玄関ホール。 無垢の建具は全て白い塗装で仕上げ、玄関ホールを明るい印象に。 ...
LDKからは吹抜けやロフトを通じて自然と風が下から上へと流れる一体の空間とした。
最も眺望のよい北向きにLDKを配置し、畑に対して大きな開口を取りました。 北面採光は一日中安定した明るさを確保することができます。
リビングの延長として設けたウッドデッキは、屋内と屋外をやさしくつなぐ役割を果たします。窓を開け放てば、まるで外と一体化したような感覚に。 ...
「洗面所には、明かり取りの窓をつけたんですが、お風呂が気持ちよくてゆったり過ごせるので、空が眺められる天窓をお風呂場にもつくればよかったなあ...