キッチン、ダイニングの背面にはたっぷりと壁面収納があります。 白い扉を閉めると壁のようになり、いつでもスッキリと見せることが出来ます。 ...
潮風が大敵となる自転車などをこの土間で管理する予定。もちろんアウトドア用品以外のものも収納できる。シューズクロークなども充実させた。抜けるよ...
3階よりダイニングを見下ろす。 一体感のある空間で、どこにいても家族を感じることができる
吹き抜けのあるリビング
2階のホールは、一部スペースを広めにとって、仕事スペースに。 デッキバルコニーに通じるドアは、光を取り込めるよう、ガラスと格子で仕上げまし...
無垢の杉フローリングを使用した空間。 コーヒーのような色合いになるように、サンプルを作成して調整しました。 テレビボードも空間に合うよう...
勾配天井で広い空間のダイニングは家族が集まる場所に。
開閉式の地窓を設けることで、風の通り道をつくりました。
ブラックのストライプ柄にアクセントで木目柄のサイディングを採用しました。
リビングから廊下、階段にも光を採り込めるように、 間仕切り壁や扉にガラスを使用。 奥行きも出来て開放的なLDKとなっています。
ブルーの壁紙が印象的な子供部屋。 まだお子様が小さいうちは広々と使うこともできるようワンルームに仕上げました。
動画あり
天井の一部を折り上げ、間接照明で天井を照らし、上質で落ち着いた印象に。キッチンとペンダントライトがインテリアのアクセントにもなり、端正で洗練...
構造を現しとした勾配天井の下にシンプルにリビング、ダイニング、キッチンを並べた。 素材感と光の取り込み方を工夫して単調にならないようにまと...
ほっこりと落ち着くたたみの空間は一段上げることでリビングの家族とも同じ目線位置に。壁の仕上げは空気中の有害物質を吸着分解するコラーゲンウォー...
洗面台は造作で仕上げ、オープンな棚を設けた。 グレーのアクセントクロスにシンプルな白いタイルで清潔感のある空間に。
ゆったりと確保したパティオ。家族と来客の動線をスムーズに分離できます。 普段はお子さまたちの遊び場として、庭の役割も果たしています。 夜...
吹抜けを持つ高天井の空間は、上下左右に大きな窓が連なる。 明るい陽射しだけでなく、敷地に隣接した緑地の景観も取り入れ、リビングに暖かさと癒...