2階は、吹き抜けを介して東西に居室を配置。
リビング・ダイニング・キッチンが縦に並び、延びやかな抜け感を楽しむ空間になっています。 自然光が壁に反射して、室内全体を柔らかい光が包み込...
親世帯のLDKも庭の緑が眺められるように配置されました。
キッチンと並列したダイニング。後部には造作のワークスペースを設けました。 家事カウンターとして、またお子様のスタディスペースとして使用方法...
動画あり
・京都府京都市山科区 愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家 ご両親には、小回りの利く便利なスペース 詳しくは、サンキ建設 Webサイトをご...
同居するお母様の寝室 広めに取り、お部屋でも趣味や日々の生活を楽しめるよう くつろぎの空間になっております。 窓からは春になると桜が見...
高槻に建つ都市型住宅 敷地面積は広く裏庭には通り土間の採用など洗練された住宅となっております。
奥様こだわりの水栓や、グリーンのガラスタイルなど、洗面にもこだわりが。 子供の靴も洗えるように、大き目のシンクを選びました。
収納棚を造作したダイニング。キッチン側の腰壁には小物置きに便利なニッチを設けました。庭に面した窓からは、シンボルツリーのアオダモを楽しめます...
庭へのアクセス、視線の抜け、もちろん通風・日射にも大いに役立つ南面の窓。将来的にはウッドデッキで第二のリビングもつくれますね!
玄関土間と繋がるシューズクローゼットは、クロスにイエローカラーを使用。 ネイビーの造作引戸とイエローのクロスで明るく個性的な空間に。 オ...
和室から眼下見広がる田園風景を楽しめます。
白い塗り壁に緑が映えます。
中庭からの心地よい光、風を感じながら、リビングとのつながりもあるダイニング。 隣家との境界には板塀を設置し、光は取り込みながらもプライベー...
2階の廊下はすのこにして、楽しさを感じられるように。 2階の明るさを1階に届けることも出来ます。