トイレ兼洗面スペースはコンパクトな空間ですが、来客が利用することも想定し、ピンクのアクセントクロスやタイルで華やかにデザインしました。
キッチンはウッドワンのスイージーを採用。 物が少ないお施主様に合わせて、キッチン収納は吊り戸無しでスッキリと見せている。 グレーのアクセ...
3面の収納で、様々な衣類もたっぷり仕舞える2.7帖のWIC。 可動の棚とパイプで、レイアウトは自由自在です。
京都市山科区のオシャレなお家 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
ソファの代わりに和室コーナーやベンチに座ってくつろぐ生活スタイルのご提案。
リビングからフラットにつながるウッドデッキは、家族で食事ができるくつろげる場所になるよう、少し高めのフェンスでしっかりと空間をつくりました。...
内装は各世帯の好みに合わせてコーディネートし、1階の親世帯はシック×モダンなインテリア、2階の子世帯はナチュラル×ヴィンテージなインテリアで...
キッチンの天井は板張りにして、木の温もりを感じられる。 床はフロアタイルでお掃除がしやすい。 キッチン横にはパントリーを設け、冷蔵庫やス...
広々とした洗面室。 造作の洗面台は、実験用シンクに拘りのタイルを組合せて可愛らしく。 壁面収納もたっぷりと設けて、タオルや着替えなどをゆ...