モダンな住まいのなかでも日本の伝統的なルールに出来る限り則り、ご先祖を敬うための空間として誂えた和室。重厚感のある床柱や仏壇のための棚、床の...
主寝室と書斎スペース。奥にはウォークインクローゼットも!
玄関土間とリビングを仕切るおしゃれな建具は造作で提案。 グレーとスチールの格子で、家のテイストに合うよう造りました。 ガラスは波打つ模様...
白い外壁に木々や草花の彩りが映えるS様邸。道に面している壁には大開口の窓を高い位置に設定することで外部との視線がずれ、室内では暖かい陽の...
リビングとダイニングの間に、家族が並んで使えるワークスペースを作りました。収納の扉にはアクセントカラーとなる明るいベージュを採用。出し入れの...
洗面スペースは、何も置かずシンプルに、ホテルのような仕上がりに。 モザイクタイルを施した仕切りの向こうはトイレスペース。
リビング・ダイニング・キッチンが一直線につながっており、どこにいても大開口の窓から景色を楽しむことができる。
京都の景観条例に従い軒を出しながらもモダンにすっきりとまとまった外観デザイン。3階バルコニーには目隠しにアルミのルーバーを設け、グレーの外壁...
開放的なリビングと明るい採光
L字型のキッチンと収納棚を備えたダイニングテーブル、キッチン奥の作業机は、すべてEntrambe le mani(エンテランビ レ マーニ)...
ペットの猫も暮らしを楽しめるよう、壁面に小さなアーチの出入り口を設けた。
低い竹垣と施錠のできる木製の4枚建具で仕切りました。1階の屋根には魔除け鍾馗(しょうき)さん。