道路側の窓は極力減らし、中庭に向けて大開口を確保。 SE構法による頑強な構造と、安定感のある横長のフォルムが印象的な外観。
土間スペースにも手洗いを設けることで帰宅後直ぐに手が洗えて室内を清潔に保つことができます。 土間スペースをもう少し広げて使いたいときはカウ...
光沢のあるタイルを床に採用し、静謐で上質な雰囲気を演出したラグジュアリーな玄関ホール。突き当たりには庭のオリーブの木をのぞむ大きな開口があり...
大きな中庭を囲むコートハウス。建物はコノ字型で、ほとんどの開口部が中庭に向かっています。一階リビングダイニングは、L字型の大空間。石を用いた...
フレームがあることで、奥行きができ、動きのあるファサードとなりました。 全体に板金の外壁で納めつつ、一部をサイディングの上に吹付け塗装とす...
高低差を活かした中庭と、リビングから繋がるウッドデッキ。 ちょっと高さ変わると、見える景色も多彩です。
中庭では光を浴びたアオダモが花を咲かせ、閉鎖的な外観からは想像のつかない 開放感に溢れた寛ぎの空間になっています。
隣地からの視線を遮る壁で囲まれた中庭は、住宅地であってものプライベートな時間を過せます。 旅館のような和の雰囲気が漂う中庭を眺めながらゆっ...
敷地は住宅地にあり、西側で接道しています。西日を避ける為に大きな窓は道路側には設けず、西側のベランダにはサンシェードを取り付けています。3階...
六角形の白色タイルと鏡の木枠が目を惹く可愛らしい洗面室になりました。 左上部に開口を設けた造作洗面台は、その空間から洗濯物をポンっと入れら...
早く我が家に帰りたくなる、そんなアットホームな雰囲気につつまれたナチュラルハウスが完成しました。
リビングに隣接する和室には2つの大きな窓があり、中庭のウッドデッキへそのまま出ることができます。縁側風のウッドデッキとの繋がりによって、開放...
奥様の書斎として使われている和室。造作カウンターはこだわりの天然木一枚物です。
家族4人の持ち物をすっきり収納できるLDKを作りたい、というご要望から生まれたロッカー収納です。玄関からリビングに至る動線とダイニングをさり...
和室の美しい建具は、以前の住まいで永く大切にされてきたもの。続くダイニングには掘りごたつを設け、中庭の緑を眺めながらくつろぐことができます。
寝室のみ2階部分に配置したほとんど平屋、横割りの完全分離型二世帯住宅。 間口15m以上、1階部分が高天井になっているため迫力のある外観に仕...
お庭にはお家が建つ前から植えられていたハナミズキ。春には花を咲かせ秋には紅葉と季節を感じることができます。