コンパクトな空間に大容量の収納を備えた玄関。階段越しに視線が抜け、圧迫感を感じません。
住宅密集地に計画されたグレージュの邸宅です。 印象的な吹き抜けの玄関ホールは2階リビングの大空間と繋がっています。天井高3Mものリビング、...
2階は寝室と将来的に分割可能な子供室。ホールには吹抜けに面したカウンターを造りつけ、寝室も吹抜けに面して思い切った開口を作り、LDKとのつな...
耐久性に優れたアマゾンジャラで作られたウッドデッキ。 その上には、奥様の身長にも合う高さで、ディテールにもこだわったステンレス製の物干しを...
木造らしく木の温もりをしっかりと感じ取れる室内空間に。天井には杉の羽目板を施し、壁の納まりは柱をあらわしとした真壁仕上げも部分的に創出。写真...
オープンなキッチンはオリジナルの製作家具とし、素材感を周囲に合わせました。 背面収納もキッチンと同じ素材で製作しました。 ダイニングテー...
キッチン背面はタイル貼りになっていたり、ニッチを設けたりと奥さまのこだわりが詰まっています。
リビングダイニング奥に設けられた和室。木の香りと柔らかなライティングの効果で、ほっとくつろげる雰囲気です。寝転んだり座ったり、自由に過ごせる...
SE構法ならではの大空間によって実現した、約100人程が入れる礼拝堂スペース。床にはタモ材の無垢フローリング、壁には漆喰(一部ジョリパット)...
障子を間仕切りに使った和モダンの寝室。間接照明で華やぎを添えました。 1階の床材はウォルナットを使用していましたが、2階ではオークを使用。...
勾配天井と現しの梁がバランスよく、また計算された微妙な天井高さがセンスを感じる。オリジナルの家具も杉のフロアと高相性です。
床面積としてはコンパクトなLDKでありながら、勾配天井と横方向へ視線を抜く大開口によって ゆったりとした空間に仕上がりました。
リビングに面した窓は上下に大きく、キッチンやパントリーの奥まで優しい光を届けている。 大きな窓面は上下に6枚連なっており、国内最高クラスの...
木の面材があたたかな印象の洗面室。大きな窓から光が射し、朝の準備が楽しくなりそうな空間です。
天井付の窓から明るい陽の入る洗面室。リネン類を置く棚や洗濯かごを隠せる収納棚を造作しています。床は足触りの柔らかいコルクタイルを採用していま...
主役である空と桜並木を愉しむため、リビングは2 層分の吹抜空間。開口部は最大限にまで大きく取っています。2 階への階段は踊り場で折り返すと吹...
■家づくりの特徴 ・屋上 ・屋上ルーフバルコニー ・土間 ・ガレージ
動画あり
リビング側から見ると壁のような存在感のある大型のテレビボード。背面側にはブルーレイプレーヤー、AppleTV、ゲーム機器等が格納できるオープ...
階段下を利用した木製の埋込みBOXにはナラ、タモ、ウォルナット、チェリー、センという5種類の木を使ってアクセントとしています。梁を現しにする...