ファサードと袖壁が印象的な外観。 白と黒ですっきりまとまっているシンプルモダンな家。
大きな吹き抜けからはたくさんの光が差し込み、リビングをやさしく照らします。 夜には間接照明がやわらかくお部屋を照らし、落ち着きのある空間を...
・滋賀県大津市坂本 歴史ある地域にとけこむ、町家風和モダンのオシャレなお家。 広い玄関でお客様をお迎え。 サンキ建設 Webサイトに施...
自動車の通りの多い南側とは対称に、水田に囲まれた北東面は静かな環境。水田の水面に映るリフレクションも美しい。屋根はガルバリウム鋼板を用いたシ...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
古くからある集落のなかで馴染むように、周囲の建物との高さを意識して重心を抑えたフォルムとしました。1階で基本的な生活は全て完結できるようにプ...
リビングとダイニング・キッチンがスキップフロアで繋がる大空間。 高低差のある敷地を活かしたプランです。 ダイニングには、天井を掘り込...
玄関戸は片引きの引き戸を採用。入って右手にはベンチ、地窓。左手にはガレージに続く戸が。約3帖ある玄関ホールは2ウェイとなっており、通路の反対...
地下には、ご自宅で仕事をされることが多いお施主様のワークスペース を設けました。 地下室は遮音性が高く、周りを気にせず集中できる空間です。...
極力生活感を出さないようキッチンの背面カップボードは設置せず、シンク側背面にパントリーを設け、タイル貼りで上品に仕上げました。
南向きの大開口が際立つ外観夜景の様子。 長い時間過ごす1階部分に重心をおき、開口も広くとっています。
リビングの抜けから続くロフトにはデスクコーナーを設けました。 大きな敷地が取れない街中の家でも、空間を立体的に繋げる事で面積以上の広がりを...
4枚の施錠できる建具で、通りの多い道と仕切っています。 普段は、1枚を玄関への動線として開いています。そし駐車する時は3枚を端に寄せる仕様...
天板に一枚石を使用し、木目が印象的な面材を使用した造作アイランドキッチン。ダイニングテーブル一体型で、スムーズな動線と省スペースを両立した計...
リビングに隣接したバルコニーは、建物と壁に囲まれたプライベートな屋外空間。広さも十分に確保し、大人の寛ぎからお子様のプール遊びまで、さまざま...
片持ちスラブ下に仕込まれたエクステリアライトによってスラブの影を周辺に産むことで、 浮遊感が強調されている。 敷地の高低差を有効活用し、...
実験用シンクに木製カウンターを組み合わせた造作の洗面台。 広々カウンターで、アイロンがけや化粧もゆったりと出来る。 拘りのタイルや照明を...