昼は天窓から光が入り、夜はライトからの光を入れることで 水槽のブルーが映えるよう配置されています。
中庭の吹き抜け、テラスに面した大きな窓が連なるリビングダイニングです。 一方、西側の壁には窓を設けず、外からの視線が届かないように計画しま...
強化ガラスをはめ込んだ採光床で、1階のリビングと視覚的に繋がります。
落ち着いたベージュ色の外壁に板張りを組み合わせた、街並みに馴染む外観。 南側が道路の為、視線が気にならない上部分に窓を設けた。 玄関扉付...
奥さまやお子さまが楽器を演奏されることから、この家を建てる大きな動機のひとつになったのが、この音楽室を作ることでした。 18帖のゆとりある...
2階のホールには造作の本棚を設置。 グレーのクロスがアクセント。 通常よりも広めの廊下幅で、圧迫感の無い広がりのある空間に。
高窓から光射すダイニング。キッチンとデザインを揃えた収納には、間接照明のある飾り棚を設けました。フランク・ロイド・ライトの照明が目を惹きます...
SE構法の利点を活かし玄関を覆うように大きくせり出したルーフバルコニー。 レッドシダーのパネリングで仕上げた軒天井も相まって印象的なアプロ...
リビングの天井はSE構法の構造梁を「現し」として使用し意匠的にかっこよく仕上げました。 天井を高く設定し南側と北側の両方に大きな開口を設け...
毎日の上り下りが楽しくなるおしゃれなストリップ階段。 ちょっと棚をつけることで、絵本やCDを飾るギャラリースペースに。
外からの視線は遮りつつ、室内にはたっぷり陽光が降り注ぎます。
3辺を住宅に囲まれた敷地環境。白を基調としたシンプルな外観デザインに、プライバシーを守るために設けたルーバーの木の質感がアクセントになってい...
お施主さま自らが取り付けた貝殻の照明。アクセントタイルも自作です。壁には卵の殻のようなつやを持つ仕上がりをイメージした「エッグシェルクリリッ...
屋根や玄関ドア周辺の石が優しい色合いの柔らかな雰囲気を纏う洋風の外観 地域でも目を引く洋風の住まいです。
SE構法の構造の梁をそのまま見せて各コーナーを緩やかに区切った。 ユニークなデザイナーズチェアやライトが、シンプルな空間のポイントに。 ...
動画あり
イエローの壁が緑を活かす背景となりマッチしています
パントリーやキッチンとの行き来も容易なダイニングは食事の用意もしやすくなっています。 ウッドデッキは室内の床と同じ高さにしたことで、室内と...
閑静な住宅地の土地を購入し、新たに2階建ての住宅を建設。外壁はほとんどが焼杉貼りで、玄関周りの一部のみ漆喰で仕上げている。季節ごとの変化が楽...
動画あり