白を基調にしたシンプルなキッチンスペース。落ち着いたブルーのタイルがおしゃれです。 すぐ横にはリビング階段を設けています。
存在感抜群のニッチ。お気に入りの雑貨を飾って楽しめます。
造作の洗面台は踏み台を使って・・・。いつになったら必要なくなるかな?
前面道路とは反対側の道路に接する庭は前面道路側とは少し違ったデザインとなっており、大きな岩が敷き詰められ、様々な種類の植物が植えられています...
コンパクトな子供室を効率的に利用するため、勉強机、収納は造り付けに。 寝床も造り付けのロフトベッドとしました。
洗面は造作に。 天板は掃除がしやすい素材にしながらも、木の棚で温かいイメージに仕上げた。 洗面と脱衣が分かれている為、入浴中でも気兼ねな...
踊り場には空の見える窓があり、のんびりとした時間が流れます。
高さの変化による秘密基地のように仕上がった空間。 畳部分が小上がりになっているため、サッと腰を掛けてお茶を楽しむのも良し。 直接寝転がっ...
ダイニングテーブルも、テレビボードも食器棚もドアも・・・。 全部このお家だけのオリジナル。
ホワイトとグレーを基調とした上品な雰囲気の玄関ホール。建具をホワイトにし壁と一体化して見せることで、空間の広がりを感じます。 ニッチには深...
中庭があるけれど外からはわからない外観のおしゃれな家
1Fと2Fの表情を変えることで、その時々に過ごしたい空間を演出させているY邸。1Fは「陰」というコンセプトであえて薄暗さとこの広さを使い、落...
階段は木製のルーバーで支持し、小上がりにした階段下は引出し収納としています。 閉塞的になりがちな2階ホール部分は、吹抜けによって開放的にな...
リビングから一続きになっている約5畳の和室。 クロスや照明には和風なものを採用し、リビングとの雰囲気をガラッと変えました。