デザインも考慮しながら、生活のしやすい動線計画をも叶えた「土間と薪ストーブのある家」が完成した。
外観に黒色を取り入れたいというお施主様のご要望に合わせガルバニウムで覆いつつ、重くなりすぎないよう全体の配色に配慮したデザイン。 広い前庭...
大開口からの採光を調節できるようにバーチカルブラインドを採用。 ダイニングの照明器具は設置位置にもミリ単位でこだわりました。
中庭とバルコニーに面しており、終日充分な自然光を得ることができます。 壁にはタイルを敷き詰め、クロスや珪藻土と異なる独特の質感を楽しめます...
キッチン横にはスタディコーナーを設けました。 家族の傍にいる安心感もありつつ、少し籠った空間でお子様の勉強もはかどります。 リモートワー...
狭小地だからこそ間取りが大切です。そこで、スペースをうまく活用し、日常的に車を使うことが多い生活に寄り添ったビルトインガレージにしました。転...
動画あり
中庭ウッドデッキは約12帖分。 食事、遊びだけでなく、窓を開けてLDKと一体で使用することでアウトドアリビングとしても楽しめます。
リビングと中庭、スキップフロアが望めるキッチン。家事をしながら家族の気配が感じられます。
明るいホールは入居者にも好評です。
家族で過ごす大切な時間を過ごす「ダイニング」を中心にしたプランニングで、お子様が成長してそれぞれの時間が増えても、ダイニングでの家族の会話が...
こだわりの対面キッチンも南側に設置することで明るくキッチンの質感が よくわかります キッチンからの目線がもっとも通るように設計された...
リビングの形状が斜めで、そこが外観ポイントにもなっています。若い夫婦にぴったりの爽やかでシャープなファサードに。全開口サッシからは...
ダイニング上部高天井にはFlosのシャンデリアで豪華な演出。 高天井に設けたハイサイドライトからはしっかりと計算通り太陽の光と熱が入っ...
動画あり
外部に開けた大空間の吹き抜けの中に浮かび上がるような鉄骨のリビング階段が印象的です。
勾配天井を活かし、東側にロフトを設けました。東面連窓からの陽光が気持ちよく、日中は照明いらずの空間です。
パッシブデザインが活かされたプランニング。弊社設計士(会社代表)の自邸です。 住宅密集地でありながら、中庭を設けて家全体の採光や風通しが計...
動画あり