1階に広々と構えたLDK。リビング上部は10帖の広々とした吹き抜け。 耐震構法SE構法ならではの構造的根拠のある大空間です。 リ...
リビング、ダイニング、キッチンが一つながりの空間。 キッチンで家事をしながら、お子様の様子を見渡すことも出来ます。 天井は一部梁をあらわ...
LDKからは吹抜けやロフトを通じて自然と風が下から上へと流れる一体の空間とした。
玄関を入ると目の前にはメインツリーであるミモザの木が葉を揺らす。
間仕切りがなくても柱や天井の素材や高さによって自然と空間が3つにわかれています。 キッチンの隣にはお子様用のロッカーを用意しており、
シーズンもの(クリスマス、ハロウィン、イースターなど)や、スーツケース、ゴルフバックなど普段は隠しておきたいものがあるため収納部屋は必須、と...
白を基調とした、総タイル張りで風格のある姿。 プランニング当初は全く異なる外観でしたが、何度もお打ち合わせを重ねる中で今のかたちにたどり着...
上部からの日差しが、スリット階段の隙間から差し込む、印象的な吹抜けのホール。 勾配天井で天井の高いこの空間は開放感があり、木×アイアンの階...
たくさんの窓を配して太陽の光をいっぱいに取り入れる明るいLDKです。 夕方になると間接照明により、しっとりとした大人の雰囲気に代わるのも魅...
動画あり
すっきりと洗練されたダイニングキッチン。 窓の下台は奥行きを出してネコちゃんの通り道を用意。 ピアノと並ぶ食器棚はラインが揃うように低め...
夜は静かな外部環境に溶け込むライティング。 照明の主張を抑えつつ、建築の特徴を生かし、大きな窓からやわらかな光が漏れるよう計算されています...
本棚を開けると―― 実は階段下のご主人の隠れ家につながっています。 ちょっとした遊び心が日々の生活を楽しくします。
家具を一部造作にすることで、一体感が生まれます。無垢の床にあわせてTVボードを造作に。無駄のない洗練された空間で、くつろぎのひとときを過ごせ...
・京都府京都市山科区 愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家 ご両親には、小回りの利く便利なスペース 詳しくは、サンキ建設 Webサイトをご...
・京都府京都市山科区 広々リビング・ジャグジーのある白い洋館 広い玄関に収納が一杯 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載していま...
大きな吹抜けを持つLDK。2つの中庭と2階の窓からの採光通風を得ることが出来、まるで屋外にいるかのような開放感を楽しめる空間となりました。ナ...
2階のLDKの空間内には、手洗いコーナーを設けて、普段はもちろん、来客時も気軽に使用出来るようにしている。 壁面は板貼りにして、船舶照明で...
洗面は脱衣と空間が分かれていることで気兼ねなく使用出来る。 実験用シンクで靴や服を洗う事も出来便利。 拘りのタイルも印象的。