視界を遮るものがなにもない絶景露天風呂。 内風呂もあり、いつでも温泉が楽しめる。
玄関ホールを抜けると広々としたLDK。 柱と壁に頼らない、超耐震で自由な空間を生み出すSE構法だからこそ実現可能な間取りです。 ...
2階ホール部分は家族の図書室。ご主人の仕事関係の本から、可愛らしい絵本まで、バリエーションに富んだラインナップ。全体の珪藻土の白とは変化をつ...
ボリュームごとに異なる素材を取り入れ、和モダンを表現した外観デザインです。 立体感のあるデザインは、抜けの良い角地の立地に適しています。 ...
ロックガーデンによって外観が華やかになり、リゾートに来たかのような雰囲気を味わえます。
広々とした三和土(たたき)と大きな窓のある、ゆとりのある玄関ホールです。 壁側にはシューズインクローゼットがあり、引き違い戸にすることで床...
大人数が集まってもダイニングテーブルを囲めるように、壁際には造作のベンチを設置しています。ダイニングのベンチは延長し階段下スペースと一体化す...
SE構法ならでは大開口サッシを設け、上部のFIX窓からは空も眺めることができるLDK。 外部からの視線を遮るように設計した建物の形から、ウッ...
建物の配置によって生まれた余白に、植栽スペースを設けたアプローチ。 ベージュの外壁に、よく馴染む木製玄関ドア。外観から温もりを感じます。
南側に広がる眺望を日常に最大限取り込む為、LDKを3階に計画し大開口の空間を実現できました。
LDKの先にテラスを配置することで、大空間を更に演出。 開放感あるLDKへ。
キッチンとダイニングをオープンに仕切る造り付けのカウンター。 配膳時の食器置きや、ダイニング側からの物入として重宝する他、キッチン側が食器...
階段一番下の蹴込み板を抜くことでロボット掃除機が収納できるように。
中庭には植栽の足元に間接照明を仕込むことでお庭の雰囲気がガラリと変わります
一階中庭に面した和室。中庭の景色をより美しく楽しむため、同じサイズのサッシを4枚並べるのではなく、中央部分にサッシ2枚分の大きなはめ殺しの窓...
リビングから繋がるテラスとお庭。広々としたウッドデッキは、お茶や日向ぼっこを楽しむ小さなセカンドリビングです。夏はプール、冬は焚火など、季節...
パントリーと納戸に隣接するキッチン空間。アイランドキッチン、バックセット共に充実した収納を計画し、シンプルで美しいアイランドキッチンに生活感...
キッチンからは1階中庭から空へ向かって伸びるアオダモが顔を覗かせ、心地の良い爽やかな空間です。
動画あり