敷地面積や、住宅が密集した周辺環境を考慮し、LDKは2階に計画。 1階から階段をのぼると、広々としたLDKと、吹抜け、バルコニーとの繋がり...
バルコニーに面した開口は2分割のフルオープン。圧巻です。
バルコニー奥にはなんとヒノキの露天風呂が!南側に日本平をのぞむ眺望を活かした美しい風景が愉しめそうです。
キッチンはブラックチェリーを使ったオリジナル。 バルコニーと一体的につながっている為、外の景色を楽しみながら調理することができます。
外観の特徴は『黒い箱』、そしてバルコニーをあえてナナメにすることで外観にインパクトを持たせています。 黒い外壁と木調のサイディング・玄関ド...
リビングに面した日当たりいっぱいのバルコニー
バルコニーはウッドデッキにし、あえて段差を設けて、夜景を見渡せるように高さを調節。 階段に腰掛けて、のんびりカフェを楽しむことも出来ます。
リビングからフラットに繋がるウッドデッキは、外にありながらも室内の延長として感じられるようにつくるのも、腕のみせどころ。 オーバーハングし...
これだけ広く大きな窓も可能です。
ビルトインガレージと2階、3階に設けたバルコニーが特徴的な建物です。
ダークな配色の外壁に、木製の玄関ドアがアクセントになっている。 はね出したバルコニーは板塀で囲い、ポーチの屋根代わりにも。
ゼロエネルギー住宅とするために、屋根には約5.4kwの太陽光発電を搭載。 バルコニー西側は焼杉外壁の袖壁とし、夏の西日がLDKに差し込むの...
冬は日射取得、夏はシェードを付けて日射遮蔽ができる2階バルコニー。
自然素材の漆喰を採用しました。ガルバリウム鋼板と、バルコニーやウッドデッキのフェンスを木製に仕上げ、シンプルでスタイリッシュな外観になりまし...
二階へ上がると、バルコニーが。ちょうど和室の上にあたります。 椅子を置いてお天気の良い日はここでのんびりと。
キッチンからリビング・ダイニングをのぞむ。 どこにいても、家族の気配を感じることができる空間です。
外ベランダにつながるインナーバルコニーです。 外側もひさしはありますが、この四角形の空間は完璧にプライベート空間としても楽しめます。 お...