階段上がってすぐのところに、約4畳のファミリークローゼット。
お子様との時間を大切に想うご家族。 キッズルームや中庭は外せないポイントでした。
真っ白な漆喰塗りの外壁に、板貼りのバルコニー、木製サッシ、木のドア、連続窓などがアクセントのおしゃれな外観。 一見一般の住宅に見える程の等...
動画あり
キッチンと製作家具。対面キッチンの下の収納とキッチン横の家具は、お施主様のご要望を聞き製作しました。
リビングは全体的にホワイトを基調とした優しい色合いです。
正面に窓が1 つもないシンプルな外観。 北側には閉じて、南側に開くように空間を作っています。 駐車スペースは2台分を確保し、来客時にも対...
ダイニングより和室を望む。あえて襖の色を変えて遊び心のある空間に。
各個室の外部に開く窓にはすりガラスを使用して視線を遮る工夫をしていますが、内側には中庭に大きく開く窓が連なっています。外に閉じて内側に開くプ...
静かなパッシブデザインの家 | つ む ぐ 家
キッチン横の広々リビングは中庭を通して対面の応接間へも行き来ができます。 キッチン上の吹き抜けからは家族の笑い声が聞こえてきそうです。
吹抜けの天井には板張りを施し、目立ちすぎないアクセントに。 光がたっぷり入るので、2階も明るい。
中庭をのぞむことができる主寝室。 中庭をから陽の光がお部屋全体に差し込み、明るく開放感溢れる空間へ。 主寝室には、約3畳のウォー...
部屋のどこに居てもパティオ(中庭)からの自然の光を感じる事のできる造りです。
人通りの少ない大通りから入り込んだところに、 明るく目を惹く真っ白な外観が特徴的な二世帯住宅があります。
向って左の壁に、オリジナルのランドリーシェルフを設置。 洗濯グッズ(ハンガー等)がきれいに納まります。
ポーチの階段と道路との仕切りは、手摺ではなく造作の木製間仕切り壁に。 ガラスや格子を使用して、おしゃれなデザインにまとめた。
バスルーム
甘くなり過ぎないように黒と木の素材でメリハリのある色合いのインテリアに。 上部は吹き抜けとなっており、北側に配置したリビングでも明るい空間...
7.6m幅の横長な玄関土間。 ビルトインガレージ奥の壁がないことで、玄関のフルオープンサッシから南の光を玄関に採り込むことが出来る。