アプローチはシンプルなタイル張り。 軒裏に板張りをすることで、真っ白な外壁の中に木の温もりをプラス。 お施主様好みの観葉植物も一層映える...
人通りの少ない大通りから入り込んだところに、 明るく目を惹く真っ白な外観が特徴的な二世帯住宅があります。
5人、4世代が住む同居型の二世帯住宅なので、個室もそれぞれの世代に合わせてカスタムしています。 この部屋は、若夫婦が使う個室。 親世帯と...
玄関アプローチ横には、祖母様の庭スペース。 祖母様のリビングと繋がり、窓を開けてくつろげる空間に。
バスルーム
近隣住宅に密接した南北に長い敷地のため、伝統的な町家同様、中央に坪庭を配して。格子をあしらい、グレーベージュを基調にした外観です。また、ビル...
LDKに入ると、中庭ウッドデッキや吹抜けからの光が差し込み 明るい空間が広がっています。 中庭ウッドデッキはLDKの床と高さを合わせるこ...
リビング
二世帯共有の玄関は、将来を見据え、車椅子が入るゆとりをもたせて段差も緩やかに設計。L字型の手すりはヌメ革でカバーされたエレガントなデザインに...
丸窓が特徴の山科に建つ、レンガ風の住宅。 南向きに間口の広い敷地をいかし、各居室を南側に配置した明るい家です。 二世帯住宅 京都市山科...
キッチン、ダイニング、リビングが一続きになっており、広々とした印象を与えます。
リビングに面した吹抜け階段の空間は、重量木骨ならではの大空間のある明るく開放的な間取りとなっている。 さらに、吹抜の天井に設置された天窓か...
吹抜けでLDKと繋がるフリールーム。
飾り床がお迎えします。
雪見障子の有る和室。
親世帯のLDK。一部天井を上げて構造材がみえる仕上げとしました。畳の間をリビングと繋ぎ、広々とした空間となりました。
将来完全分離の二世帯住宅を視野に入れ、将来分離できる未来玄関がありました。現在はそれぞれの独立した玄関となり、浴室なども分離、SE構法ならで...
シックな色合いの外観に、木調の柵が似合います。その内側には昔懐かしい縁側があり、ちょっと茶飲み友達と団欒したくなります。 エントランスから...
大開口からの採光を調節できるようにバーチカルブラインドを採用。 ダイニングの照明器具は設置位置にもミリ単位でこだわりました。
西向きの建築地は、南隣地に2階建て住宅が建っており、その条件下の中で南からの日照確保を検討していきました。