和モダンを目指した外観。 和風になりすぎず洋風でもない 絶妙を目差しました。 屋根瓦は袖瓦迄フラットになるタイプを選び 横に伸びるラ...
土庇が美しい日本的なアプローチです。引き戸をたくさん取り入れより大開口さが気持ち良いです。
新しい提案の現代和風。
将来、キッチンとつなげてワンルームで使えるように天井も梁表わしにしてあります
ダイニングキッチンの面積が広くとれなかったので、和室と一体感をもたせ、建具も3枚引戸で収納できるようにしてあります
白と黒でまとめられた外観
黒と白のコントラストが一段と目を引く純和風住宅。格子や丸窓から漏れる灯りから、温かくも幻想的な雰囲気が感じられます。
和室もまた和風カフェのような面持ちを併せ持っています。香り高いコーヒーを味わえそうなくつろぎのお住まいです。
2階の廊下は書斎スペースにもなっています。
リビング・和室に繋がっていく縁側。
広い空間が取れました。
新和風らしいLDKになっています。
周りの自然に囲まれた中で 和を強調。 外観は白黒で張り分けました。
ガラスの屋根のついたバルコニー
リビング 正面のAVボードはタモ材で作りました
キッチン
キッチン 正面の収納及びテーブルはタモ材で作りました
近代的な外観からは想像できない1階のゲスト空間。まるで旅館の玄関のようなモダン和風の玄関。
玄関 黒の洗い出しで土間部を仕上げました また、下駄箱はタモ材で作りました