リビング上の大きな吹抜けは、2Fホールのフリースペースと子供部屋をつなぎます。
動画あり
キッチンからはリビングの様子が見渡せる配置です。リビング階段の位置は家の中央でもあり、子供達の2階への上がり下りの様子もよく見えます。
LDKの横には、スタディースペースを設けています。 スタディースペースからは、ロフトに上がることができるようになっています。 階段周りは...
広い2階ホールは将来子供部屋へ
子供部屋は、それぞれ宇宙の模様が目を引くアクセントクロスを色違いで使用。 クローゼット内は各々の部屋と色味を合わせたデザインを使用。
家庭菜園のある広々とした敷地に、長く住み継ぐ家族の礎が完成しました。 お庭を彩る草花に季節の移り変わりを感じながら、子供やお孫さんたちの成...
リビングにはハシゴで上れるロフトがあります。 子供心をくすぐる楽しく、遊び心のある空間になっています。
いまはお子さまのプレイルームになっている2階のホール。手すりの腰壁にはガラスをはめ ることで、吹き抜けから光が落ちるようになっていま...
コロナ禍で在宅ワークが多くなっても対応できるワークスペース 子供たちのお勉強のスペースとしても大活躍
子供たちと一緒にのびのび過ごせるLDK。吹き抜けを通して空気が循環するので、室内はいつも快適な空間。
個室 将来的には二部屋に分けられるようにあらかじめ設計。
小屋裏の空間をそのまま表した2階の子供部屋。当分は仕切らずに大きな空間のまま使う。SE構法の自由設計によって採用できた横長の窓からは明るい光...
リビング階段から続く2階。将来的には子供室にできるよう設計しています。 お子様の成長、ご家族のライフスタイルと共に変化できる家づくりを考え...
グランドピアノが映える家
LDKを2階に配置したことで、屋根の勾配なりに天井が高く出来、明るくとても開放的な空間となっています。 キッチンの天井をレッドシダーとしアク...
梁を出し開放感のある2階子供部屋
ダイニングの無垢フローリングにつながるたたみリビング。天井は無垢の板貼りです。屋根なりに勾配天井とすることで空間を広く感じることができます。
子供が小さい頃は、おおきなワンフロアとして使用し、成長とともに区切ることを見据えて設計しています。
動画あり
吹き抜けに面した子供部屋。窓から1階が見下ろせ、ロフトも付いて上下方向に変化があって楽しい空間です。