壁で囲まれた2つの中庭を空間の一部としてプラン二ング。 プライバシーを守りつつ、空間的にも視覚的にも豊かな広がりをもたらします。 ...
玄関まわりには、足元から立ち上がるように高低差をつけて植栽を配置。 さりげない木札は、植栽を大切にする気持ちのあらわれ。 住まいの第一印...
無垢のナラ材を用いた床、珪藻土塗りの壁など、自然素材の優しく上質感のある風合いが生きるLDK。 窓を開ければ風が住まいを通り抜け、吹き抜けか...
動画あり
周りの風景に溶け込むような平屋風のおしゃれな家。 木製の格子を開けると玄関へのアプローチが続きます。
1Fにも中庭をつくるこっとで、こんなに明るくなります。
2階にLDKを配置することで、明るく開放的な暮らしを楽しめます。 勾配天井にし、ロフトスペースを確保。 天井の板張りが空間のアクセントに...
中庭に向かって窓を配置し、コの字型に中庭を設けた内側に開く家。 ドッグランとしても活躍します。「中庭」という概念にとらわれ過ぎず、 敷地...
リビングの大きな窓からの眺めは最高です。庭に綺麗に積まれた薪も画になります。 階段部分の格子は緩やかに空間を区切りながら、適度に視線が抜け...
門扉を開けると左手にはアプローチ、右手には建て替え前のまま残した和風の庭が広がっています。元からあった石をきれいにレイアウトし、モダンな新居...
二階リビングダイニングには、中庭越しに光が終日降り注ぎます。白一色に統一した、明るく清潔感のあるインテリアが特徴です。中庭とデッキテラスをの...
18畳の中庭スペース。タイル敷きの外土間から同じくタイル敷きの内土間へとつながり、リビング畳スペースへの流れ。(※外部用のタイルと室内用のタ...
各居室を囲う様に中庭を配置し、ウッドデッキで仕上げる。 リビング、寝室、子供部屋から繋ぐウッドデッキ(中庭)が家族の距離も程よく繋ぐ。
リビングに隣接して設けたテラスは、建物をL字に囲むように配置されたアウトサイドリビング。 コの字型に設計された建物の対面にある客間ともゆる...
風に揺れる植栽を見ながらほっと一息つける空間となりました。 外からの視線を木部で遮りながら風や光は抜ける計画としました。
シンボルツリーはあえて落葉するものを希望されたお施主様。冬の日差しの温かさ夏のこもれびの涼しさを楽しむ、そんな自然な生活を望まれていました。
玄関、リビングとつながる和室は、モダンなインテリアとよく合うグレー色を採用。おしゃれで落ち着いた空間の出来上がりです。 小さなお子さんの遊...
ライトグレーの面材と、オークのカウンターを合わせたフルオーダーキッチン。 冷蔵庫やオーブンなどの家電もパントリーのなかに置くことでいつでも...
デッキや建物に陰をつくる桂の木が室内に涼しさを届けます
中庭ウッドデッキは約12帖分。 食事、遊びだけでなく、窓を開けてLDKと一体で使用することでアウトドアリビングとしても楽しめます。