玄関ポーチ部分は木の格子で目隠しをしてアクセントになっています。
シンボルツリーの紅葉が映えます。
リビングは、耐震性の高いSE構法で理想の大空間と、全開幅が3m以上の大きな窓を実現することができました。こだわりだったウッドデッキはリビング...
キッチンの隣に使い勝手の良い大容量のパントリーを配置。
リビングを眺めながら料理ができるように、キッチンはフルオープンで、一体感のある空間となっています。キッチン奥にはパントリーと外へ繋がる勝手口...
畳の色もブラックで統一感を。シックで落ち着いた空間となりました。 まだ小さいお子様がいるお施主様。リビングと一体となるのでお昼寝等も安心し...
新和風らしいLDKになっています。
キッチンからは、 部屋全体と大きなサッシを通し、 庭の様子まで伺えます。
収納たっぷりでオシャレなこだわりの洗面台。
雪見障子の有る和室。
親世帯のリビング
陽当たりの良い2階のホールにはアイアンの物干しを設置し、すぐしまえる様近くにファミリークローゼットを配置しました。
片流れの屋根を組み合わせたすっきりとした外観
広々とした玄関。大きめのタイルが印象的。 大容量の収納も備えています。
キッチン裏に食品庫を設けることで、ストック類をすぐに取り出せる~仕舞えるを意識した動線となりました。また勝手口を設けることにより、外部との繋...
一階と二階が一体となり、 よりコミニケーションが図れる 空間になりました。
勾配天井を設けた事で、 幅は狭くても開放感があり、 一部ロフトを設け、 収納の空間が増えました。
限られた空間の中でも吹抜けを造ることでリビング階段と合わせ、2階とのつながりができました。これにより室内環境を整える空間となり、室内空間に変...
ワンフロアーで部屋が見渡せる。