コンパクトな玄関は、小物棚や靴箱など、使い勝手を追及しています。
石を貼ったTVボードは50センチの空間を玄関側からも凹凸のカタチに利用していて機能的な収納兼間仕切り壁兼TVボードとなっています。 天井部...
玄関はシューズクロークの存在を造作扉で消し去ってスッキリとした印象に。外部とは地窓で繋がり、LDKとは上部で繋がり、直線的な構造の中にも風の...
敷地奥の玄関に至る、緑豊かなアプローチ。通常より長めのアプローチは、玄関が通りから目視できないという安全性と来客時の演出を兼ねています。門扉...
3方を道路に囲われた土地は採光や通風の面では優位であったが、プライバシーの面で考慮が必要であったため、住宅地の出入口となる玄関面にはあえて窓...
2階リビングに繋がる奥のバルコニーと、玄関ホール前の緑の中庭は、階段状に繋がっています。上に行くほど屋外空間が広がる構成は、建物の1階にも十...
間接照明を仕込んだ高天井のリビングとは対称的に天井高を抑えて落ち着いた雰囲気に仕上げた和室。リビングとの境は段差を設けずフラットにすることで...
キッチン裏のパントリーから連なる、裏動線の家事空間。玄関から入るとまず洗面室があり、その先で衣類を着替えてLDKに戻る、という生活に合わせた...
玄関からつながる廊下には乳白色のタイルを一面に張り、来客を迎えるのに相応しい華やかで明るい印象に。奥にはライトコート(中庭)をのぞむことがで...
脇のスリット状の窓からほのかに差し込む光によって陰影のある落ち着いた玄関となっています。 真鍮の小さな取っ手を取り付けた造り付けのオークの...
玄関へのアプローチには宅配BOXを設置。 駐車スペースの床は乱形の石貼り、エントランス正面の壁も天然石を貼って重厚感ある表情に。 違った...
大きな窓のある玄関ホールは、視覚的な広がりを意識してデザインしました。 玄関の框の部分には緩やかに角度をつけて奥行き感を出しています。 ...
隣の公園の緑を玄関からも楽しめるように大きく窓を設けている。
前面道路からのアプローチは、駐車スペースからコンクリート平板を用いた飛び石を渡って玄関へと繋がります。アプローチは敢えてクランクさせ、合間に...
土間の部分を広くして、余裕を演出した玄関
玄関土間に設置した作業カウンターは、アトリエからヒントを得たというご主人のアイデア。 立って仕事ができるよう高めに設計しています。 塗り...
玄関をみせず周りからの視線を感じさせない計画です。また大きな壁は、西日対策にもなっております。