駐車場からさっと玄関ポーチに入れる工夫がなされ、雨の日にも安心して出入りできるようになっている。凹凸の少ないスッキリとした外観もシンプルであ...
手洗い付玄関収納家具は日用使いの収納仕様。奥様こだわりの真鍮のタオル掛けがオシャレ。
前橋市街地の狭小敷地に建つ、ご夫婦と2人の小さなお子さんのための住まいです。 周りを建物に囲まれた街なからしい敷地において、SE構法の特長...
白で統一された玄関収納。扉を開けるとすぐにLDKへ。 収納棚の天板を集成材に変更するだけでグッとおしゃれ度が上がります。
玄関脇に設けられた土間収納兼WCLは家族それぞれが分けて使えるように4分割としました。お子さんも学校から帰ると、ここでランドセルやカバンなど...
玄関ホールの吹き抜けに取り付けられた三角窓が印象的な外観。
グレーと板張り、木製窓で、かっこよくも温かみのある印象の外観。 枕木のアプローチの先には外観のアクセントにもなる木製玄関ドア。 植栽スペ...
家族と共に成長するおうち。家族の笑顔が一番ご褒美になるおうち。「ただいま、」と玄関を開ける時がホッとするおうち。
おしゃれな玄関土間。 約3帖の土間空間に、ホールを広めに設計することで、広い玄関を演出。 玄関框の下部にスペースを作り、普段使う靴は収納...
土間つくりのコンパクトなデザイン。 廊下と繋がるようなフラットなシルエット。 ...
白と黒ですっきりまとまっているシンプルモダンな家。 玄関ポーチには、愛車を置けるスペースに。
玄関から入るとこんな空間が!天気が良い日には光が差し込み、明るさいっぱいのリビング。SEの構造材がナチュラルな雰囲気に。
「玄関と父母のリビングとの間にドアをつけました」子どもたちの生活時間が、これからどんどん変わっていく時期。 寝る時間も変わってくる。 ...
奥様こだわりのタイルをあしらった廊下の手洗いは、来客時のアイキャッチにピッタリ。 シンプルなデザインで開放感のある手摺は、アイアンで製作し...
正面の地窓から坪庭を眺められる玄関ホール。