庭を正面に設置されたキッチン。食器棚も素材感を合わせて共に製作家具としました。 動線も考慮され、玄関から食品庫、キッチンからリビングダイニ...
SE構法で構成された空間は、余計な柱・壁の不要なシンプルな空間となります。その上で視界の抜け感や使い勝手を考えながら、造作や壁を足していくS...
LDKに入ると、中庭ウッドデッキや吹抜けからの光が差し込み 明るい空間が広がっています。 中庭ウッドデッキはLDKの床と高さを合わせるこ...
2階ホール部分は家族の図書室。ご主人の仕事関係の本から、可愛らしい絵本まで、バリエーションに富んだラインナップ。全体の珪藻土の白とは変化をつ...
無垢の杉フローリングを使用した空間。 コーヒーのような色合いになるように、サンプルを作成して調整しました。 テレビボードも空間に合うよう...
漆喰と存在感のある木で、重厚感のある外観に仕上がりました。 リビングからアプローチを見ることができますが、植栽で視覚的な遮りを生みだします...
リビングに設けた南向きの掃き出し窓からは前庭に植えたアオダモがゆらゆらと顔をのぞかせます。 開口部に向かって屋根が落ちてゆき明るさを強調し...
自然素材と北欧インテリアに囲まれた心地よいリビング&ダイニング。 横長の窓が風景を切り取り、フレームに収められた絵のように見える。
リビングの南面には大開口を設け、心地よい陽が差し込む空間としました。 南面全面に開口を設けたことでより開放的に感じられます。 ウッドデッ...
シャープなラインに華奢な手摺とし、高いデザイン性と強度をしっかり考慮しました。 華奢な階段に対して、2階床高さにある現しの梁は、空間のアク...
ダイニングテーブルを一続きにし、家事が楽にできる「ダイニング×キッチン」は家族の集まる家の中心的な存在。 キッチンの床を150mm低くする...
木造住宅ならではの、木のあたたかみが感じられるLDK。大開口からふりそそぐ自然光と、縦につながる吹き抜けが、明るく心地よい暮らしを彩ります。
外観
テラスに置いている薪も、素敵なデザインになっています。
中庭を眺められるLDK。スケルトン階段の設置により、視覚的な遮りをふぜぎ、中庭から感じられる自然の心地よさをそのままに、開放的なDANRAN...
オープンなキッチンがインテリアや空間に馴染むように、素材感にこだわってオーダーキッチンを製作しました。壁を少し立たせることで手元の目隠しや周...
キッチンの仕上げは耐久性に優れ強靭な層を作る左官材料「モールテックス」でモルタル調に仕上げ、機能性と意匠性を実現。キッチン手前はカウンターに...
お気に入りの小物を飾ったり、段差に腰を掛けて本を読んだりできる居心地のよい場所としてデザインしました。 棚は造り付けにして製作し、雑多な印...