2階3階の窓には通して目隠しルーバーがあり、施主様も施工に参加されました。 こだわりの仕様です。
回遊動線で家事を効率よくこなせるキッチン。
LDKへの入り口の扉を開けると、リビングのコーナーに設けた大開口の先に広がる外の景色に視線が抜け、広がりを感じます。 大開口をとりながら、...
機能的で美しい面材をオーダーしたキッチン。冷蔵庫が隠されているのもスッキリ感をあげるさりげないポイントです。
料理教室のレッスンに使用する特注キッチン。一般的な住宅では見かけることのない大きなサイズは大勢で囲むことを想定し、オーナー様が家を建てる前か...
中庭を眺められるLDK。スケルトン階段の設置により、視覚的な遮りをふぜぎ、中庭から感じられる自然の心地よさをそのままに、開放的なDANRAN...
壁一面に黒板塗料を塗って、のびのびお絵かきができるスペースや、並んで勉強できる机は造作。 住宅密集地でありながらも光をたっぷり採り込みます...
外壁には杉板を使用した木の温もりを感じる外観
ビルトインガレージ上の屋根に作ったウッドデッキバルコニーは見晴らし抜群。
親世帯のキッチンは白を基調とした清潔感のある空間です。使い勝手の良さを考えて裏口があります。こちらからも日差しがたっぷり差し込みます。
階段のトップライトからスチールガラスパーテーションを介し差し込む日差しと、リビングのハイサイド窓より降り注ぐ光が心地よい、開放感あふれるリビ...
L型にまとめたLDKは2つの大開口でウッドデッキと連続しており、どこにいても庭の緑が目に入ってきます。天井高さいっぱいの開口で、より開放的に...
横並びに配置されたキッチンとダイニングは、離れていながらも照明ボックスを繋げたり 食器棚をダイニングまで延長させることで一体感ある仕上がり...
キッチンに併設された洗面にオシャレなブランケットライト。玄関から、キッチンからと直接回れる家事動線が無駄のない配置に。
リビングのテレビ壁にはコンクリートブロックをモルタル仕上げにした壁に間接照明。蓄熱性の高いコンクリートブロックは室温を安定させます。
2階の和室には吊り床をつくり、ちょっとした飾りをおけるようにしています。 京都市山科区
親世帯のキッチンです。すぐに裏口に出入りでき、キッチンと買い物の収納を簡単にできる動線です。ご夫婦二人なので、余分な物を置かずすっきりいつも...
キッチンは色をまとめて統一感を出しつつ、重くならないようにカッコよくみせています。
子供達が思いっきり走り抜けたくなるような広がりが続きます。大人だって走ってみたくなるかも知れませんね。