子世帯のLDKです。
・京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適な3階建てになりました。 中庭の大き...
滋賀県大津市 キッチンの腰壁はラフな印象の大判のタイル張りです。
動画あり
外観
外観はバランスのとれたシンプルなフォルム。閑静な住宅街でも存在感があります。かわいい丸い窓が特徴的です。
玄関
部屋の隅に設置した「薪ストーブスペース」は、暖をとることはもちろん薪のはぜる音をBGMに心休まる時を過ごす、大人の火遊び的な空間。
外観
当初中庭の予定だった部分を屋根のあるコンサバトリー室内空間に変更。 天井から床までの美しいレースカーテンや、雨の日でも気にせず外を感じられ...
建て替え前の既存の木々を残しました。玉石はみなさんで積みました。
横引きした土色の珪藻土が温かく迎えてくれる玄関
外観
子供達の気配がどこに居ても感じられる吹き抜け
襖を開けると一体の空間として使うこともできます。 お施主様のご要望で外観には京町家の様式を取入れています。 京都市左京区 狭小住宅...
白タイル×木目×黒ドアのオシャレなクッキング空間
中庭をぐるりと囲む間取りは、家族の存在と自然を常に感じられる住まいにしました。 季節や時間で移り変わる中庭の木々と室内が一体になり、暮らし...
階段
2階手摺に、透き通ったガラスを使用することで明るく落ち着いた雰囲気に