滋賀県大津市 アイアンの手摺はできるだけ薄く、シンプルに職人さんに作って頂きました。
動画あり
LDKと玄関の間仕切り壁にはガラスを用いて、明るさを共有出来るようになっている。 リビングは高天井にして、梁を表しにすることで、温もりと開...
お施主様の一番お気に入りの場所です。木のぬくもりを大切に考えているお施主様が大事にしていた厚み10cmはある楠の一枚板でカウンターは作られて...
グランドピアノが映える家
蔵にずっとしまわれていたケヤキの板でつくったダイニングテーブル。長い年月を経て家族の暮らしの中心に置かれる存在に生まれ変わりました。掃き出し...
アウトドアがお好きなお施主様。 サーフボードの整備や薪の収納を心地よくしていただくため、ダイニングキッチンは土間にしました。
じょぶオリジナルの造作テーブルで楽しく食事。 回遊性のある同線により、家族の様子を見守りながら安心して家事ができます。 ダイニング横には...
中庭にはウッドデッキを敷いて、一部を土のスペースに。 植物を植えたり、食事をしたりとアウトドアリビングとして活躍している。 高めの板塀が...
キッチンからダイニングへのスムーズな動線はもちろん、 キッチン→洗面→玄関→ダイニング→キッチン...と回遊出来る動線となっている。
吹き抜けの梁は構造材でもあるSE構法の集成材です。 なんと言っても家のすべてが見渡せる場所に立つと家を持った実感がひとしおです。
ダイニング側からも中庭に繋がり、明るく開放的。 壁や天井は漆喰を使用していることから、光があたると印象的な見え方となります。 中庭は室内...
2階の廊下の一角に設けた書斎コーナー。 前面の室内窓はLDKの高天井の一角に設けた室内窓と繋がっている。 窓からは近くを走る電車が見え、...
このキッチンは素晴らしいです。どんなにジメジメした季節でもここに立てばライムシャワーの明るさが気分をすっきりさせてくれます。元気な奥様にピッ...
ガラス廊下
滋賀県大津市 2階の大きく印象的な窓は空間に合わせてサイズオーダー
動画あり
限られた敷地面積に二世帯住宅を再現。『ゆとりの空間』そして、『光』、『風』を取り込み『光の井戸』ができあがります。そのまわりで家族がオシャレ...
1階LDK → 吹抜けのキャットルーム → 2階主寝室へと、吹抜けを介して猫たちが自由に居場所を決められます。 2階へ繋がるキャットステッ...
青空に映える外観
階段脇の2層吹抜けの空間に高さ5Mはある大きな壁面収納が印象的な家。 最上部は天井付近から光を取り入れることで光の降り注ぐ空間となっている...