家の延長として普段使いができるインナーテラスのあるおしゃれな家。 元々ウッドデッキとして外部で使用する計画でしたが、 雨の日や夏場の暑い...
日差しがたっぷりの広々バルコニー。1階が少し高めの位置にあるので、こんなに開放的でもプライバシーは守られています。通りからは木の格子が綺麗に...
吹抜けに面した3階の部屋の建具を開けると、家全体がひとつの空間に感じられます。
幅広の道路に面しており、道路と高低差のある敷地へは道路面と高さの近い中2階からアクセスし、上下階へと移動する2階建。
LDKは天井を木張り、光床から明かりが降りてきます。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2...
S造階段と大開口サッシで中庭を演出!マーブルのフロアと化粧砂利で和と洋の融合。
動画あり
箱階段でも圧迫感のないように、スチールパイプの手摺に。 キッチン、ダイニング、リビング、和室が田の字に配置され、どこにいても繋がりを感じる...
中庭をぐるりと囲む間取りは、家族の存在と自然を常に感じられる住まいにしました。 季節や時間で移り変わる中庭の木々と室内が一体になり、暮らし...
サーフィンが趣味のお施主様。 高さのある玄関ドアは、サーフボードを室内に運べるようにと、3mのものを製作。
【四季の移ろいを愉しむ】 ロビーの窓ガラスに映る庭の木々。 撮影時には新緑に染まっていた景色も、春は枝垂れ桜、秋は紅葉、冬には枯れ枝と苔...
外観
・京都府京都市山科区 広々リビング・ジャグジーの白い洋館 こだわりの広々ジャグジー サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載していま...
「2013ぐんまの家」設計・建設コンクール 住宅金融支援機構北関東支店長賞作品 土地に対して南が45度ふれている敷地。 その敷地...
3階部分は各居室になっていますが間仕切り壁を造らず2、3階ともワンフロアにして広がりを持たせました、吹き抜けの間仕切りに造り付けの本棚を付け...
ご自慢のパティオは家じゅうに自然の光を取り込んでいます。
家全体が子供達の遊び場。どこに居ても声が聞こえ家族の一体感を実感できる
LDK
奥さまのお気に入りのキッチン。オーガニック・スタジオのオリジナル製作です。リビングとダイニングを見渡すことができ、お母さま、奥さま、息子さん...
御施主様みずからデザインしたタイルの模様が凝っています。 かわいいオープンデッキは家族の憩いの場所です。