15畳のLDKですが、吹き抜けがあることで、開放感のある空間を実現。 階段から吹き抜けまで、全てアイアン手すりにしたことがオーナー様一...
玄関からは直接LDKへ入る動線と、パントリーを通ってキッチンへ至る動線とに分かれています。 その時々の状況によって一番効率よく進めるような...
タイル張りのカウンターが印象的なWOODONEの無垢の木の洗面台を採用。 洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置し、必要に応じて物干し竿を出し...
オーナー様がショールームで一目惚れしたTOTOザ・クラッソシリーズのキッチン。 動線が短く、作業効率が上がるL字型。 広々とした...
1階の様子が道路から丸見えにならないよう、南側には窓を設けない計画としました。 2階部分は横長の窓と板張り部分の高さをそろえ、連続させるこ...
LDKは白×木部のナチュラルで温かみのある色合いに。 床はキッチン・ダイニングにかけてサンゲツのストーン(IS-1001-A)の塩ビタイル...
光がよく差し込む明るい玄関ホール。リビングへ繋がる建具は勿論、オリジナルの製作框建具。中には透明な強化ガラスを入れて、明るく軽やかな仕上がり...
リビング・ダイニングに設置された珍しいデザインのスチールと木の階段。 これがkotoriスタイルです。シンプルな空間のなかでアイアンサッシ...
道路・隣地との境界には木塀を設け、周囲からの視線を気にすることなく中庭で目一杯 BBQやプールなど楽しんでいただけます。 夜になると四角...
横並びに配置されたキッチンとダイニングは、離れていながらも照明ボックスを繋げたり 食器棚をダイニングまで延長させることで一体感ある仕上がり...
2つのフルオープンの窓は、板張りの戸袋に引き込むことで内と外が繋がります。角地で道路からよく見えるところなので、視線を気にして生活が窮屈にな...
玄関脇に設けられた土間収納兼WCLは家族それぞれが分けて使えるように4分割としました。お子さんも学校から帰ると、ここでランドセルやカバンなど...
スキップフロアにある窓は、四季を楽しむ景色を最適な形で取り込んでくれます。 また、夕暮れ時には、夕焼けの赤く染まった鮮やかな空の景色を運ん...
リビングからスキップフロアのフリースペースを望むことが出来るので、家族の存在を感じながら自分のだけの空間も楽しむことが出来ます。 吹き抜け...
グレーを基調としたモダンなインテリア。 球体のガラスペンダントライトがアクセントになっています。
家を支える構造躯体を布団に入りながら眺められるよう、1階の寝室のみSE構法の梁を現しとして天井を仕上げた。 大きな窓からは、隣家の借景を愉...
高度地区の規制を、斜線の形状に合わせて折ることで制限をクリア。 表しの梁やカラークロスで子供がワクワクする空間に。 将来間仕切り壁を設け...