SICの一角には階段下を利用したスペース。 土間のフロアからとることで高さを確保した空間は、愛犬の寝床になっています。 ステンドグラスを...
南側に開放的に設置された広々としたウッドデッキ。 リビングダイニングはもちろんの事、お母様の寝室からも容易にアクセス可能な動線とすることで...
敷地面積や、住宅が密集した周辺環境を考慮し、LDKは2階に計画。 1階から階段をのぼると、広々としたLDKと、吹抜け、バルコニーとの繋がり...
シンプルな空間だからこそ、素材感が際立ちます。 寝室からはトイレや玄関へと続く廊下と、キッチンにつながっているため、奥様の家事動線にも配慮...
片流れの屋根。白を基調とした凛とした外観。
ダイニングとひと続きのリビングスペース。ご主人希望の大画面テレビは写真左の壁に設置し、空間はすっきり。奥行きと、吹抜けによる上への広がりが開...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 大工さんご自身で造作されたこだわりの和室 サンキ建設 Webサイトに施...
スケルトン階段のおかげでLDKに圧迫感を感じさせない。木とスチールの素材の組み合わせは木の温かみを感じさせながらもモダンな印象を与える。
LDKを一望できる隠れ家的な書斎。ご家族みなさんが使用するPCスペースとしても大活躍です。 LDKよりも高くなった場所にあるため、この書斎...
車庫の屋根まで取り込んだ広い中庭には、一年中常緑のトネリコと、秋の紅葉が見事なモミジの高木を植えることで、季節感を感じながら暮らせる意図が盛...
ダイニング
ベランピングを楽しめるウッドデッキバルコニーは、外出がしづらいご時世でもお家時間を楽しめる。 隣家の視線を遮る板塀を高めに立ち上げることで...
木製の玄関ドアに、軒裏の板張りで木も温もりを感じられる雰囲気に。 ポーチはモルタル仕上げにして、シンプルに掃除がしやすく。 トランクから...
リビングから続く廊下は、夏場にお子様が寝ころべるように巾を広めに確保しました。 LDKへと続く格子の框戸は空間を引き立たせるアクセントにな...
限られた敷地面積に二世帯住宅を再現。『ゆとりの空間』そして、『光』、『風』を取り込み『光の井戸』ができあがります。そのまわりで家族がオシャレ...
スキップフロア上部に吹き抜けを設け、リビングに陽の光・熱を届けます。